2018年12月8日土曜日

今日は底冷えのする一日。昼飯を食べた後に近くのベスト電器へ、目的はなんとテレビ。今年はうちにとって家電的に革命的な年。

今日は底冷えのする一日でした。
熊本市の今日の最高気温は午後2時の7.5℃。
最低気温は朝4時の3.7℃

それでも、午前中ショッピングついでの散歩はしました。台所の水回りの掃除のため、泡ハイターを買いに。

昼飯を食べた後に近くのベスト電器へ半分バス、半分徒歩で買い物に行きました。
買い物はなんと、テレビうちに使用可能なテレビがない状態が12年ほど続いています。
自宅には23年もののブラウン管のテレビがあります。しかも28インチ。
「KV28-FW2」と形式名がテレビについています。
社会人になって自分のお金で買ったテレビです。このブログでも何度か登場させています。
恐らくニフティココログの時代。
地上波アナログのチューナーしかついていないので、ここ7年テレビとして使用していません。
確か地上波デジタルが始まったのが2011年。東北地震があった年ですね。
その年の前後、自分は長期の台湾出張を1年近くしていました。そして地デジに乗り遅れました。(苦笑)
以来、でかいブラウン管テレビは単なる骨董、置物(苦笑)電源入れても砂嵐。

で、今年、退院後引き取り業者を調べると、引き取りに2~3万かかると言われました。
リサイクル料金は2、3000円ですが。

テレビがないことを理由にNHK料金はもちろん払っていません。だって見てないもの。
そこで、消費税上がる前に、テレビを整理しするためにテレビを買うことにしました。(なんじゃそれ)
自分の勤めている会社の株の配当が手に入ったので、予算10万円で、テレビと、レコーダーを買うことにしました。
先週のドラレコに引き続き、配当金ショッピングです。
テレビなんて、ねえ。正直全く前調べしなかったです。次期的には4K8Kが電気屋として推したいのでしょうが。高い。
近くのベスト電器に行って、4K8Kの映像を見ましたが、ちょうどラグビーやっていました。
FHD(2K)の映像と見比べてでも違いが判らん。

だから4k8Kは要らない。とおもいました。
しかも4K8Kとなると、一番小さいサイズは50インチ以上くらいになりそうです。45とかはあるにせよ。
32Vか43Vかで。悩んで、43のビエラが6万2千円
れこーだーのディーガ500G(HDD容量)が3万2千円。で合わせて10万円くらいじゃん。
32Vのビエラだと、4万台くらいでした。それでもいいかなと思っていましたが。。。32だと、ブラウン管の28インチとそんなに変わらない気がして、しかも、パソコンのモニターは27インチ(Philips社製前のLGは数年で壊れた。なのでLGは買わないつもりでした。ソニーか、パナか。東芝も評判あまり良くないので、対称外。)お店の人は船井電機の4K8Kをお勧めしていました。
価格50インチので8万くらい。ちなみに船井電機は嫌いではない。
まだテレビは家に来ていないので、ブラウン管も回収されていないので。
その辺が片付いたらまた詳細を記事にします。
今年は家電的に革命的な年だな。
電子レンジは買っちゃうし、株の優待で体脂肪や内臓脂肪率まで測定できるハイテクな体重計も入手するし。
断捨離がテーマだったのに。全く逆方向。













0 件のコメント :

コメントを投稿