2019年7月25日木曜日

月25日、曇り晴れ間あり。気温25度。朝から暑い&空気が重い。【アウトランダーPHEVの朝充電】【三菱自動車の1Q 決算】

7月25日、曇り晴れ間あり。気温25度。朝から暑い&空気が重い。
今日は午後、心臓リハビリです。


【アウトランダーPHEVの朝充電】
昨日書いたように、朝家を出るときのEV航続可能距離が少なかったので、会社行って会社から病院までの道をEVのみで行けるのか不安でした。
CO2排出量削減のため、今朝、出勤の行きがけに中速充電スポットで9分くらい充電しました。(¥72)
8km→23kmまで回復、充電量は2kwhです。2kwで15km、1kwあたり7.5km走る(電費)という計算を内部でしています。。そんなに走るかな。
23kmもあれば、病院まではEVのみで行けるので、病院でまたリハビリ中、普通充電できます。
午後、病院に着いたらEV航続可能距離はゼロ。
充電をセットしてリハビリに行き。2~3時間充電して後半30分、リモートで空調をかけましたら、
充電後、EV航続可能距離は38km。(期待では50km越えだったんですけど)
その後帰宅すると26kmでした。
炎天下、充電中の空調はことのほか電力を消費するんですかね。
梅雨明け直後の今日、熊本市は33℃を超える気温になっていました。
体感的には35℃超えていたように感じました。
湿度は昨日までと違って、意外に高くない感じ。
暑くてカラリ。

\  水分補給に気を付けましょー / (by 心リハの先生)


心臓リハビリの病院脇よりモクモク雲と空の青さの対比。(byスマホカメラ)

空の青さが目に沁みるぜ。
心臓リハビリから帰宅して、夕方4時だったけど、昨日と今日の分の洗濯をして干しました。


あすの朝も充電かな。




【三菱自動車の1Q 決算】
日本でもアメリカでも、各企業の四半期決算(4~6月)のシーズンです。
昨日、三菱自動車の2019年度第一四半期決算がありました。
1/4毎の決算発表はここ十年くらい続いているが、労力と資源の無駄のように思えてなりません。

三菱自動車の決算内容は三菱自動車のサイトに行けば自由に見ることが出来ます。

三菱自動車の決算内容はニュースでも報道されている。さすがにろりたーとかブルーバーでは扱われない、、、
日経とか自動車情報さいとのレスポンスでは、純益の減少が大きく報じられている。
1Qで67%減、通期見通しも昨年比半減(51%マイナス)の見通し。
販売台数こそ、欧州が好調で昨年比プラマイゼロ、アセアンと日本ではじつは好調で昨年比プラス。不振が北米と中国。
中国で売れなかったのが意外。北米でのブランド構築が厳しいんですね。
その他為替差損が結構大きいようです。

とはいえ、売り上げ台数は通期でも1Qでも順調にわずかながらでも、増加傾向にはあります。
会社のキャッシュは相当積みあがっています。この資金の運用方法が、問われる状況です。


ブランドについて最近NPS(ネットプロモータースコアなるものを知りました)

NPS (Wikipediaの説明)

三菱自動車のブランド、とは何でしょうね、パジェロのパリダカ挑戦のような悪路走破性の高い車
さらに、耐久性、信頼性が高い車。
世界的に、自動車の品質はここ20~30年で相当向上しています。耐久性や信頼性でいえば、他社との差別化はなかなか難しいところに来ています。
I Mievのような、時代を恐ろしいほどに先取りした先進性でしょうか。ただ、先進性は会社があまりアピールポイントにしたくない、と言う風に感じさせる姿勢が見受けられます。
品質ではなく、価格に対し、一クラスや二クラス上の高級っぽい内外装というような品質でしょうか。ただ、ここもあまり力を入れているように見えません。
こう、つらつら見ると、三菱自動車の姿が見えてきません。

三菱自動車のブランド、というかアイデンティティのようなものを新しい社長のもとで明確にしてほしいなっと思います。
小さい会社でも十分可能なはずと思いますが。


7月25日の今日、に新しい車を発表するというのが24日の決算発表の場で、明かされています。
これ、レスポンスでも既報でした。7月25日、タイで発表。パジェロスポーツ。


パジェロスポーツって、昔のチャレンジャーだったんですね、
Wikipediaで、チャレンジャーがミッドサイズSUVとありますが。
もっと大きかったようなイメージがあります。


ASX(RVRの海外版)の年次改良(2020年バージョン)も発表されてました。
これは春のジュネーブショーで既報。
アウトランダーPHEVについては資料には出ていませんでした。

さて、このほか、日産の決算発表も報道されています。あまりここでは触れません。
それより、テスラの決算、
テスラの4-6月期、アナリスト予想より大幅な赤字-株価急落

先日、車の価格改定、テスラ モデル3の価格は上げて、モデルXとかSは下げる、と言うニュースがありましたが、この決算の伏線だったのでしょうか。


日本もアメリカ系のブルーバーも、モラー氏の議会証言のニュースが大きい感じです。
世界的に見ると、モラー氏とイギリスのジョンソン氏の首相就任のニュース、FBの米当局への個人情報の管理をめぐる50億ドルの制裁金、が、割合が高いかな。

50億ドルの制裁金、見た目はおおきい額ですが、日本円にすれば5500億円。

FBにとっては自動車の、スピード違反の反則金程度の感覚でしょうね。
2018年のFBの決算では560億ドルの収入だったそうです。

フェイスブック、制裁金50億ドル支払い-個人情報巡る調査決着

FBには世界各国ごとに5000億円程度の制裁金があるべきでしょう。
アメリカだけで商売をしているわけじゃあないし。
ザッカーバーグ、大嫌い。












0 件のコメント :

コメントを投稿