2022年12月23日金曜日

2022年、12月23日、曇り、5時半起床、気温2℃ 【米議会襲撃でトランプ氏に責任、米下院が最終報告書発表、大雪と言うけれど、熊本は朝鮮半島のおかげで日中おおむね晴れ。年賀はがきを遅ればせながら購入、凍風強し、高知で14センチの大雪】【いろいろニュース、ロシア、ウクライナ戦争終結望む 「全ての紛争は外交で終結」=プーチン氏、米GDP、第3四半期確報値は3.2%増、プーチン氏、ウクライナ戦争終結望むと表明 米は一蹴、米上院、歳出法案可決 下院に送付 政府機関閉鎖回避の公算、FTX創業者、2.5億ドルで保釈、ロシア民間軍事会社、北朝鮮から兵器納入=米政府高官、北朝鮮、ロシアに軍需物資供給との報道否定=KCNA、米国株式市場=反落、ダウ348ドル安、NY外為市場=ドル上昇、日経平均は反落、米株安を嫌気、午後3時のドルは小幅高132円後半、米ツイッター、公共政策グローバル責任者が退社=関係筋、マスク氏、今後2年間はテスラ株売却しないと表明、年明けに内閣改造の報道、年内の復興相交代論も=国内メディア、米上院委、自動車各社にウイグル強制労働と供給網の関係確認求める、全国コアCPI11月は3.7%、円安・食品値上げで40年11カ月ぶり上昇率、アップルウオッチの心電図機能は特許侵害、米ITCが認定、債券市場安定が重要、YCCの効果を評価=10月日銀会合要旨、米議会襲撃でトランプ氏に責任、下院特別委が最終報告書、ツイッターをEUの直接監督下に、独経済省高官が要求、ロシア、来年初に石油5─7%減産も 価格上限に対抗=RIA、米下院、内国歳入庁への大統領納税申告の毎年監査義務化を可決、11月全国百貨店売上高は前年比4.5%増、9カ月連続プラス、TSMC、独に欧州初の工場建設検討 サプライヤーと協議=FT、米国に「爆弾低気圧」の予想、大半の州に大雪・低温警報、ドル相場、来年は110円切るかもしれない=似鳥ニトリHD会長、ファーウェイ特許料収入、22年は2年連続で使用料上回る=幹部、政府予算案114.4兆円、11年連続で過去最大 為替前提は137円に設定、23年度防衛予算案6.8兆円、トマホーク調達 弾薬費3倍に、平均償還年限8年台回復へ、市中向けは190.3兆円=23年度国債発行計画、、、、、、、、、、英で猩紅熱の感染拡大、今季94人が死亡、全ての国の新型コロナ巡る情報共有が重要、中国含め=米国務長官、中国、コロナ規制緩和後の入院者数をWHOに報告せず 懸念の声、上海の病院、年内に半数がコロナ感染と予測 中国各地で解熱剤配布、メルクのコロナ薬、詳細解析でもワクチン接種済み成人に「効果薄」、中国、1週間以内にコロナ感染ピークの見込み=保健当局】

 【米議会襲撃でトランプ氏に責任、米下院が最終報告書発表、大雪と言うけれど、熊本は朝鮮半島のおかげで日中おおむね晴れ。年賀はがきを遅ればせながら購入、凍風強し、高知で14センチの大雪】

早朝未明の空

今朝も寒い、眠い。朝でした。

うっかりすると、二度寝、3度寝、に陥りそうな感じです。

夜の間に大雪になったらいや~ん。と思いつつ。外見ると、そんなにたいしたことありませんでした。

朝食の準備しつつ、

味噌汁が昨日無くなったので、先週末に買ったぶなしめじを一袋全部使って、味噌汁を作りました。

先週末せんど市場で買ったブナシメジ、一袋¥80
丸干し2尾焼きつつ、

いつものルーチンの測定をして、

朝体重:64.6kg
昨晩比:+100g増
昨朝比:+1.1kg増

朝体温:35.5℃
102ー65

朝食

今朝の朝食(丸干し、ゆで卵、豆腐、しめじの味噌汁、もずく)

朝食を食べて6時には仕事開始。


7時過ぎに、今日は資源ごみの収集日でPETごみの日、なので、6週ぶりにPETゴミを出しました。

資源ごみは毎週1回ありますが、PETと瓶缶が隔週になります。

3回パスしたので、6週ぶり、

資源ごみは毎週そんなにでませんし。。PET、瓶缶共に。

ゴミ出ししてそのまま短徘徊しました。北西の風が尋常になく、凍てつく波動でした。



帰宅時の空

8時前に帰宅して仕事再開。


10時から中国と、WEB会議

いち早く大変だった、北京はコロナがある程度、落ち着いたみたいです。それ以外の地域はかなり全滅に近い感じ。例えで死んだわけではないよ、感染拡大、と言う意味。当たり前ですが。。


11時に会議終了。

13時に昼飯。

昼飯のため、トマトとキュウリでトマキュウサラダの作り置きを作りました。



12/19の夜に炊いた3合のご飯、この昼飯が7杯目。

残りのジャーにある分が3杯分だったので8,9、10杯目を冷凍に回しました。

今日の昼飯(惣菜のチキンカツ、冷凍総菜のブロッコリー、しめじの味噌汁、トマキュウサラダ、もずく、たくあん、梅干し)おかず盛り沢山。。。

昼飯を食べて13時半から徘徊。天気が良いです。凍てつく風が強い。



今日はおおむね熊本の平野部は天気が良かったです。かつ、冷たい風が強かった。しかし東北や新潟北陸もそうですが、高知や近畿、中国地方でも大雪。九州北部は逃れました。

気象衛星の絵面をみて、今回たまたま、気圧の配置と風の強さで、九州北部はよくアルアルですが、大陸から吹き出す冷たい、凍てつく波動の雪を生み出す雲が朝鮮半島によってさえぎられ、雲が出来ずに無雲状態になります。

その周辺では大雪になるのに、九州北部だけ、雪が少なくなります。全く降らないわけではないのですが

風邪の強さの塩梅と吹く方向を決める気圧配置と気圧の動きが、うまく作用しました。

南国高知では珍しく14cmも積もったそうです。




途中、郵便局で、年賀はがきを10枚ちょっと買いました。

脳梗塞や心筋症になった翌年の一昨年、終活を行い、それまで50枚超作っていた年賀はがきは、多くの宛先に仕舞い年賀を出して。以降10件ほどの宛先にしか作っていません。

身内(近い親戚)と、大学・高校の友人に絞られています。

今週中に作成し、投函しなきゃ、です。

帰宅時の空

14時に帰宅、仕事再開。


今日は17時半に終業。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナ。


夜の体重:63.9kg
今朝比:ー700g減
昨晩比:ー600g減
101-55

今日の歩数:1.5万歩余


今週の累計:5.8万歩余、週間のノルマ(4.9万歩)、達成


今週のウィークデイもなんとか滞りなく終了しました。死なずにここまで来れました。

ありがとうございました。しかも、昨日の心エコー検査で、EF値が55%まで改善したことも判明。

悪くなってなくて、良かったです。

拡張型心筋症とは、心臓のガンのようなもので、完治はないので、生存率で語られがちですが

5年の生存率は70%、10年は30%、と言われています。なんとか、その7/10、3/10に入れるように、なりたいです。昔は5年生存率は50%と言われていたそうです。薬が改善されたり、心臓リハビリなど、様々な試みが改善に寄与しているみたいです。今回改善できたのはACE阻害薬(セタプリル)、βブロッカー(カルベジロール:アーチスト)、ジャディ様(ジャディアンス)など薬が効いているように思います。

脳梗塞防止のため併用で、血栓防止のリクシアナ、アトルバスタチンなども飲んでいます。

宝くじは当たったことがないのに。。

今晩から明日にかけても熊本では雪の予報になっています@気象庁。

多分このまま降らず積もらずに済みそうな気がします。@熊本市

週末の買い出しは昨日してしまったので、明日はのんびり中国語の勉強します。もしくは年賀状作成。


【いろいろニュース、ロシア、ウクライナ戦争終結望む 「全ての紛争は外交で終結」=プーチン氏、米GDP、第3四半期確報値は3.2%増、プーチン氏、ウクライナ戦争終結望むと表明 米は一蹴、米上院、歳出法案可決 下院に送付 政府機関閉鎖回避の公算、FTX創業者、2.5億ドルで保釈、ロシア民間軍事会社、北朝鮮から兵器納入=米政府高官、北朝鮮、ロシアに軍需物資供給との報道否定=KCNA、米国株式市場=反落、ダウ348ドル安、NY外為市場=ドル上昇、日経平均は反落、米株安を嫌気、午後3時のドルは小幅高132円後半、米ツイッター、公共政策グローバル責任者が退社=関係筋、マスク氏、今後2年間はテスラ株売却しないと表明、年明けに内閣改造の報道、年内の復興相交代論も=国内メディア、米上院委、自動車各社にウイグル強制労働と供給網の関係確認求める、全国コアCPI11月は3.7%、円安・食品値上げで40年11カ月ぶり上昇率、アップルウオッチの心電図機能は特許侵害、米ITCが認定、債券市場安定が重要、YCCの効果を評価=10月日銀会合要旨、米議会襲撃でトランプ氏に責任、下院特別委が最終報告書、ツイッターをEUの直接監督下に、独経済省高官が要求、ロシア、来年初に石油5─7%減産も 価格上限に対抗=RIA、米下院、内国歳入庁への大統領納税申告の毎年監査義務化を可決、11月全国百貨店売上高は前年比4.5%増、9カ月連続プラス、TSMC、独に欧州初の工場建設検討 サプライヤーと協議=FT、米国に「爆弾低気圧」の予想、大半の州に大雪・低温警報、ドル相場、来年は110円切るかもしれない=似鳥ニトリHD会長、ファーウェイ特許料収入、22年は2年連続で使用料上回る=幹部、政府予算案114.4兆円、11年連続で過去最大 為替前提は137円に設定、23年度防衛予算案6.8兆円、トマホーク調達 弾薬費3倍に、平均償還年限8年台回復へ、市中向けは190.3兆円=23年度国債発行計画、、、、、、、、、、英で猩紅熱の感染拡大、今季94人が死亡、全ての国の新型コロナ巡る情報共有が重要、中国含め=米国務長官、中国、コロナ規制緩和後の入院者数をWHOに報告せず 懸念の声、上海の病院、年内に半数がコロナ感染と予測 中国各地で解熱剤配布、メルクのコロナ薬、詳細解析でもワクチン接種済み成人に「効果薄」、中国、1週間以内にコロナ感染ピークの見込み=保健当局】

本日の国内新規感染者数の大本営発表は以下の通り。

死者数も連日の300人超え。

17万人:300人(0.17%)だから、大したことはない、と言えますかね?


東京都 新型コロナ 22人死亡1万7332人感染(23日)

1週間前の金曜日より1059人増


熊本県 新型コロナ4129人感染確認 9人死亡(23日)

県内の一日の新規感染者数が4000人を超えるのは4日連続


【新型コロナ 厚労省まとめ】315人死亡 17万3336人感染 (23日)




ロシア、ウクライナ戦争終結望む 「全ての紛争は外交で終結」=プーチン氏

ロシアのプーチン大統領は22日、ロシアはウクライナでの戦争の終結を望んでいるとし、全ての武力紛争は外交交渉で終結すると述べた。

プーチン氏は記者団に対し「われわれの目標は軍事衝突を継続するではない。逆に、この戦争を終わらせることを目標としている。この目標に向け努力しており、今後も努力を続ける」とし、「これを終わらせるために努力する。当然、早ければ早いほど望ましい」と語った。


米GDP、第3四半期確報値は3.2%増 改定値から上方修正

プーチン氏、ウクライナ戦争終結望むと表明 米は一蹴

ロシアのプーチン大統領は22日、ロシアはウクライナでの戦争の終結を望んでいるとし、全ての武力紛争は外交交渉で終結すると述べた。

プーチン氏は記者団に対し「われわれの目標は軍事衝突を継続するではない。逆に、この戦争を終わらせることを目標としている。この目標に向け努力しており、今後も努力を続ける」とし、「これを終わらせるために努力する。当然、早ければ早いほど望ましい」と語った。


米上院、歳出法案可決 下院に送付 政府機関閉鎖回避の公算

米上院は22日、1兆6600億ドル規模の包括的歳出法案を可決した。民主党が主導権を握る下院でも可決される公算が大きく、バイデン大統領の署名を経て成立すれば、現行予算の期限切れによる政府機関の一部閉鎖は回避される。


アメリカの無駄な年末の恒例行事だなぁと思いましたが、

日本の場合でも、選挙の際に必ず出てくる、1票の格差、と似ています。

その場しのぎ、ばかりや、先送りせずにがっつり対策しておけよ、と思います。



FTX創業者、2.5億ドルで保釈

EXCLUSIVE-ロシア民間軍事会社、北朝鮮から兵器納入=米政府高官

ウクライナに駐留するロシア軍の強化に向け、ロシアの民間軍事会社ワグネル・グループが北朝鮮から兵器を納入したと米政府高官が22日に述べた。

高官は匿名で「北朝鮮がワグネルへの最初の兵器納入を完了し、ワグネルが代金を支払ったことが確認された。北朝鮮は先月、ワグネル向けに歩兵用ロケットとミサイルをロシアに供給した」と指摘。ウクライナでの戦局を変える規模ではないが、「北朝鮮がワグネルへの軍装備品の追加供給を計画していることを懸念している」と述べた。


北朝鮮、ロシアに軍需物資供給との報道否定=KCNA

米国株式市場=反落、ダウ348ドル安 指標受け利上げ長期化懸念

米国株式市場は主要3指数が反落して取引を終えた。ナスダック総合が2%安と下げを主導した。米経済の底堅さを示す指標を受け、連邦準備理事会(FRB)の利上げが予想よりも長期化するとの懸念が高まった。

ダウ工業株30種 33027.49 -348.99

ナスダック総合 10476.12 -233.25

S&P総合500種 3822.39 -56.05

フィラデルフィア半導体 2533.33 -111.17

VIX指数 21.97 +1.90



NY外為市場=ドル上昇、労働市場の堅調さ示す米指標受け

終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して上昇した。米経済指標で労働市場の堅調さが示され、米連邦準備理事会(FRB)がタカ派的な姿勢をより長期にわたり維持するとの見方が強まった。

米労働省が22日に発表した17日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は2000件増の21万6000件となった。ロイターがまとめたエコノミスト予想は22万2000件。予想ほど悪化せず、労働市場がなお引き締まった状態にあることを示す水準にとどまった。

米商務省が22日発表した2022年第3・四半期の実質国内総生産(GDP)確報値は年率換算で前期比3.2%増と、改定値の2.9%増から上方修正された。


日経平均は反落、米株安を嫌気 半導体関連下落が重し

東京株式市場で日経平均は、前営業日比272円62銭安の2万6235円25銭と、反落して取引を終えた。前日の米株安が重しとなり、日経平均は1日を通して軟調に推移。ハイテク株比率の高いナスダック総合の下落幅が大きかったことを受けて値がさの半導体関連株が売られ、指数を押し下げた。ただ、週末を控えているほか、米経済指標の公表をにらみ、売り一巡後はもみ合いとなった。


午後3時のドルは小幅高132円後半、米金利上昇が支え

午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(132.33/36円)から小幅高の132.69/71円付近で推移している。実需の買いや時間外取引の米長期金利の上昇がドルを支えた。買い一巡後は今晩の11月の米個人消費支出(PCE)物価指数の発表を控えて、市場参加者の様子見ムードも強かった。


米ツイッター、公共政策グローバル責任者が退社=関係筋

米ツイッターが人員削減を続ける中、公共政策担当グローバル副社長を務めるシネイド・マクスウィーニー氏が退社したことが関係筋の話で分かった。

関係筋によると、公共政策チームに残る30人のうち半数が21日に解雇されたという。

ツイッターを買収した米実業家イーロン・マスク氏はコスト削減を進め、7000人以上いた従業員を約2000人に削減。コンテンツモデレーション(投稿監視)業務やユーザーデータの保護を巡り世界の規制当局の間で疑念が生じている。


マスク氏、今後2年間はテスラ株売却しないと表明

米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営任者(CEO)は22日、今後2年間テスラ株を売却しないと表明した。

マスク氏はツイッターの音声チャット機能「スペース」で、2023年は「深刻なリセッション(景気後退)」となり、自動車需要が減少すると予想した。


まぁいつもの思い付きで、後でうっかり売ってしまうのでは?

辞めると言って辞めない男の言葉なんて、羽毛より軽い。


年明けに内閣改造の報道、年内の復興相交代論も=国内メディア

米上院委、自動車各社にウイグル強制労働と供給網の関係確認求める

全国コアCPI11月は3.7%、円安・食品値上げで40年11カ月ぶり上昇率

総務省によると、11月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は前年同月比プラス3.7%となった。前月は同プラス3.6%だった。円安や原材料・輸送費高騰による幅広い品目の値上がりにより、第2次オイルショック後の1981年12月以来、40年11カ月ぶりの上昇率となった。 ロイターがまとめた民間予測はプラス3.7%だった。

10月のコアCPI+3.6%でした。4月以降2%を超えてる。


CPIが+3.7%なのに、来年の年金は+1.8~2.1%だそうです。何でやねん。議員や公務員の給料はいっぱしにとっているくせに。。

年金は実質、目減りですね。

公務員給与議員の歳費は年金とおなじ上げ下げにすればいいよ。

水準は、無論中小企業の給与平均値で。

軍備拡張には積極的に先送りせず、年金や物価対策は先送りあるいは虐げることができる自民教政権。

自民教に投票した奴が恨めしいよ。


アップルウオッチの心電図機能は特許侵害、米ITCが認定

債券市場安定が重要、YCCの効果を評価=10月日銀会合要旨

JIPの東芝非公開化、銀行団が1.4兆円融資へ最終調整=関係者

東芝再建策で優先交渉権を得ている日本産業パートナーズ(JIP)に対し、銀行団が1兆4000億円規模を融資する方向で最終調整していることが分かった。月内に融資を証明する書類をJIPに出す見通し。事情を知る関係者2人が明らかにした。

1兆4000億円規模には、買収後に必要な2000億円の運転資金も含まれる。

複数の関係者によると、東芝主力行のみずほ銀行と三井住友銀行、準主力の三井住友信託銀行の3行が合わせて1兆円超を融資する方向。また、三菱UFJ銀行とあおぞら銀行も参加する。


結局、銀行団が東芝を乗っ取る、と言う形ですね。

東芝のかじ取りを銀行が満足にできるとも思えませんが。

ロームとかの話がどうなったんでしょうか?

確か、上場を廃止し、非公開企業にするという話でしたが。

銀行が融資しても、株券ではなく債券の形なんでしょうか?記事に優先株とか書いてありますのでわかり難いです。優先株を発行しても、配当と買取が前提と言うことでしょうけど。+株主の議決権がない。

非公開化に必要な株の買い占めの2兆円のうち1.2兆円を銀行がだし、残りの8千億円はロームとか、と言うことになるのかな?


米議会襲撃でトランプ氏に責任、下院特別委が最終報告書

昨年1月6日の米連邦議会議事堂襲撃事件を調査している下院特別委員会は22日に最終報告書を発表し、トランプ前大統領が支持者の暴挙を扇動したとして刑事責任を問われるべきとの見解を示した。

快なり!!

私から見たら、刑事責任を追及されるのは、至極当然ですが、こんな当然の事決めるまで1年近くかけるとはなんとも迂遠な、と言う気がします。あんな白髪首、即刻死刑でいい。

ただ、実際に刑事訴追されて、実刑になるかどうか、まだわかりませんけどね。

しかも、アメリカに死刑はない。


ツイッターをEUの直接監督下に、独経済省高官が要求

ロシア、来年初に石油5─7%減産も 価格上限に対抗=RIA

米下院、内国歳入庁への大統領納税申告の毎年監査義務化を可決

米下院は22日、米内国歳入庁(IRS)に大統領の納税申告を毎年監査し報告することを義務付ける法案を可決した。共和党議員はおおむね反対した。

下院歳入委員会が20日に公開を承認したトランプ前大統領の納税申告資料から、同氏が在任中の2020年に連邦所得税の納付額ゼロだったことが判明。歳入委はIRSの監査が不十分で、休眠状態だったと指摘していた。

ただ、民主党は現在は上下両院の議決を握ることができるが、来年1月に入ると共和党との勢力バランスが変わるため、上院通過や法制化の行方は確かではない。


いいですね。日本も国・地方問わず、全議員に監査義務化するべき。

なんなら宗教法人もそうするべきでは?


11月全国百貨店売上高は前年比4.5%増、9カ月連続プラス

昨日のスーパーに続き、百貨店の売り上げです。これも好調そのもの。好景気で良いですな。

インフレとか関係ない、って感じ?


TSMC、独に欧州初の工場建設検討 サプライヤーと協議=FT

半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、ドイツのドレスデンにおける同社初の欧州工場立ち上げを巡り主要サプライヤーと話し合いを進めている。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が23日に報じた。


米国に「爆弾低気圧」の予想、大半の州に大雪・低温警報

 米中西部で低気圧が発達し、広い範囲で大雪や厳しい寒波が予想されており、23日未明時点で国土の3分の2の地域で異常気象警報が出されている。

クリスマスの週末に向けて「爆弾低気圧」に発達し、グレートプレーンズ北部、五大湖周辺、ミシシッピ川上流、ニューヨーク州西部に大雪をもたらすとみられている。強い風が吹き南部のメキシコ国境まで寒波に覆われる見込み。

>南部のメキシコ国境まで寒波に覆われる

これはおおごと!


ドル相場、来年は110円切るかもしれない=似鳥ニトリHD会長

ニトリの会長は相場観が全くデタラメですな。一度、為替の見通しに失敗しているのに、、、またここで、恥の上塗りとわ。。。

よくこんなんで、会長やってられますな。

恥ずかしくて、表歩けないよ。


ファーウェイ特許料収入、22年は2年連続で使用料上回る=幹部

政府予算案114.4兆円、11年連続で過去最大 為替前提は137円に設定

23年度防衛予算案6.8兆円、トマホーク調達 弾薬費3倍に

平均償還年限8年台回復へ、市中向けは190.3兆円=23年度国債発行計画


(Sars-CoV2)

英で猩紅熱の感染拡大、今季94人が死亡

英国保健安全保障庁(UKHSA)は22日、猩紅熱(しょうこうねつ、A群溶血性連鎖球菌感染症)による今季の死亡者がこれまでに子供21人を含む計94人になったと発表した。

英国政府は先週、A群溶血性連鎖球菌感染症の治療に使う医薬品のペニシリンの不足を緩和するために規約を設けると発表した。在庫が少ない場合、薬剤師が代替品を処方できるようになる。

UKHSAによると、9月12日から12月18日までに報告された猩紅熱の累計感染者数は2万7486人だった。感染が前回広がった17年から18年では、同時点までで3287人だった。ただ、その際は感染者数が増えた時期が異なっていた。


全ての国の新型コロナ巡る情報共有が重要、中国含め=米国務長官

ブリンケン米国務長官は22日、中国を含む全ての国が新型コロナウイルス感染状況を巡る情報を共有する必要があるという認識を示した。

中国政府が「ゼロコロナ政策」を緩和して以降、世界保健機関(WHO)に対する新規入院患者数の報告がないことが明らかとなったほか、死者数も中国当局の公式データと外部の調査は大きく食い違っており、一部専門家からは中国が情報を隠しているのではないかと懸念する声が出ている。


中国、コロナ規制緩和後の入院者数をWHOに報告せず 懸念の声

中国政府が「ゼロコロナ政策」を緩和して以降、世界保健機関(WHO)に対する新規入院患者数の報告がないことが分かった。一部専門家からは、中国が情報を隠しているのではないかと懸念する声が出ている。

WHOの週次報告によると、中国が12月7日にコロナ規制の大幅緩和を決定するまで同国の新型コロナウイルス感染による入院患者数は増加しており、12月4日までには2万8859人に達した。これは3年前に新型コロナウイルスが出現して以来、最多だった。しかし、ここ2回の報告には数字がない。

WHOはデータの欠落について、中国当局が単に症例の集計に苦慮しているためとの見解を示していた。WHOで緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏も「中国が積極的に現状を伝えていないとは言いたくない。集計が遅れているのだと思う」と述べている。


まぁ、混乱していた日本では強引に、集計しない、と言う選択(暴挙ともい言う、)をしました。(全数把握をやめる)としていますし、

中国も推して知るべしデス。

集計しない、(カツ、でっちあげる)っていう判断の日本の態度や方針の政府の科学度、はどうなんでしょうね?

日本人でも、日本の政府への信頼感もくそもありませんので、大本営発表は改竄されている可能性がおおきいです。と感じています。

致死率とか、無理に下げて、市民が騒がない様に数字を操作している(でっち上げあるいは、情報操作、と言う)、としか見えません。


上海の病院、年内に半数がコロナ感染と予測 中国各地で解熱剤配布

 新型コロナウイルスの感染が拡大する中国で、上海市の病院が年末までに同市人口2500万人のうち半数が感染すると予測し、「悲惨な戦い」に備えるよう職員に求めた。


メルクのコロナ薬、詳細解析でもワクチン接種済み成人に「効果薄」

モルヌピラビルは効き目がないみたいです。同薬がウイルスを減らす効果がないわけではなく、全快までの日数を約4日早める可能性があると指摘

同薬の高価格との費用対効果も考えると、使用しなくていいと結論付けた。

コスパがない、と言うことですね。

メルクは臨床試験で入院が30%減ったとしていたが、この試験はワクチン未接種者が対象。速報解析は10月発表され、その後はオーストラリアなどで医師が同薬の使用抑制に動いている。同薬は今年1─9月に計50億ドル近くを売り上げていた。

オーストラリアは動きが早い。日本もかくあるべし。


日本の塩野義ゾコーバはどうなっているんでしょうか?200万錠が国が買い上げて配っているはずですが、、

死者は減らねーわ、効き目ないんかな?



中国、1週間以内にコロナ感染ピークの見込み=保健当局

確かに、北京の同僚もそういう話をしてたので、ピークの訪れはもうあったか、近いうちに来る、という感じです。

中国を目のかたきにしている人々、(日本の右巻)には悔しいでしょうけど。

そこ、鼻水垂らしなさんな、鼻と涙を拭いて。


ただ国全体で言うと、収束にまだ年明け、までかかるかも。




0 件のコメント :

コメントを投稿