2022年12月28日水曜日

2022年、12月28日、晴れ、5時半起床、気温1℃ 【勤務先の席が近い方の家族のPCR陽性祭、今日は勤務先の仕事納め。コロナの死者が1日、400人を超え、致死率低いは本当か?コロナで3万人死んでも大した問題じゃあない、と言うのが今の日本の多数派】【いろいろニュース、プーチン氏、原油価格上限導入国への供給を禁止、トルコ大統領、イスラエル大使の信任状受領、ウクライナ東部バフムト巡る攻防続く、記録的寒波到来の米NY州西部、週末にかけて気温上昇へ、米ケース・シラー住宅価格、10月は全国指数が1桁台に、米国株式市場=S&Pとナスダック下落、NY外為市場=ドル横ばい、中国のコロナ規制緩和を消化、日経平均は反落、米株安を嫌気 値がさ株やハイテク株軟調、午後3時のドルは上昇134円付近、米下院端末でもTikTok利用を禁止、米テスラ株11%急落、増税前の選挙「あると思う」=岸田首相、カザフスタン、1月にロシアの輸送管経由で独向け原油供給か、トランプ氏の納税申告書、30日に公開、11月鉱工業生産速報は前月比-0.1%、「来年は独仏間で戦争、米国で内戦勃発」、ロシア前大統領が予測、寒波で操業停止の米製油所、再開急ぐ、原油先物堅調、中国需要拡大期待で、UNHCR、海上漂流のロヒンギャ難民支援を各国に要請、SBIHD、「MINKABU」の運営会社株を取得へ、米ユナイテッド航空、需要検証後に中国線増便の時期判断へ、支持率に「一喜一憂し、深刻に受け止めるべき」=木原官房副長官、米サウスウエスト航空、29日まで大規模欠航続く 記録的寒波の影響、米仮想通貨交換業のクラーケン、日本から撤退 取引低迷で、韓国、北朝鮮ドローン対策で23─27年に4.4億ドル支出へ、ロシア軍、先月放棄したヘルソンの非軍事目標を攻撃、日医工、事業再生計画が成立 債務免除額は最大985億円に、、中国人観光客、国境再開後すぐの急増は見込まれず、香港で独ビオンテックのコロナワクチン提供、米、中国からの入国者に新たな規制検討 統計巡る懸念で、中国、新たなコロナ死者3人 「乙類」管理で症例公表は月1回に、新型コロナの死者、全国で過去最多415人=厚労省、】

【勤務先の席が近い方の家族のPCR陽性祭、今日は勤務先の仕事納め。コロナの死者が1日、400人を超え、致死率低いは本当か?コロナで3万人死んでも大した問題じゃあない、と言うのが今の日本の多数派】

早朝未明の空

今朝も寒く冷たい朝でしたが、湯たんぽでぬくぬく。

朝食の準備しつつ、キュウリが最後の1本だったのでトマトはいくつかあったので、朝はトマトさらだ、同時にトマキュウサラダの作り置きを作りました。

朝、サラダの準備

いつものルーチンの測定をして

朝体重:64.1kg
昨晩比:+200g増
昨朝比:+300g増

朝体温:35.7℃

121-81

朝食

今朝の朝食(焼き鯖、豆腐、玉ねぎの味噌汁、トマトのサラダ、もずく)

朝食を食べて、6時前から仕事開始。

今朝は食後、朝の徘徊しませんでした。

7時頃、昨日家族が発熱してPCRを受けたという会社の人から、また連絡があって、やり取りしてたため。

ご家族のPCRの結果が判明し、陽性だったらしい。

一昨日、その方を挟んで私とは反対に座っている方が昨日、発熱したらしい。。

私は昨日から全く普通なのですが、今朝はややのどがいがらっぽいかなーでも熱はないですねッ、と話ししていました。

そんな状況で、PCR陽性者の濃厚接触者となった、私の席の隣の方は、

勤務先のルールで接触者の状況を、いちいち調査して報告する必要があるそうです。

病気になるよりも大変。。まさにお祭りになっていました。(悲)仕事納めの日なのに。

このご時世、うかうか、熱も出せませんね。。。

昨日熊本県で、新規感染者数5000人超えていますので、そのうちの一人なんでしょうね。

結局、午前中はPCR陽性の濃厚接触者の近くにいたというだけお祭りと、仕事をして、家に引きこもっていました。日中は湯たんぽないので、寒い。室温、昼で13℃、でした。一応、電熱ストーブ近くにありますが、何か?

朝は晴れていましたが、午前のうちに雲が拡がって曇りになっていました。

昨日洗濯物を片付けてて、よかったです。

午前、念のため、のど飴とコーヒーを飲んで仕事をしてました。

あっという間に昼過ぎ。

13時に昼飯。

今日の昼飯(焼き鯖、玉ねぎの味噌汁、今朝作ったトマキュウサラダ、たくあんと梅干)

昨日とほとんど同じでさらに朝飯のデジャブ。(www

食後13時過ぎに徘徊しました。



珍しく、棕櫚の木の葉に、カワセミが居ました。

カワセミが居ました。

カワセミが居ました。くどい?

帰宅時の空

14時に帰宅して仕事再開。

15時に終業。今日が仕事納め。なんとか、1年、コロナからは逃げ切って、仕事を1年続けられて年末を迎えることが出来ました。。驚きです。

きっと、今年はこの途中で死ぬんじゃないか、と思っていました。ありがたいことです。。感謝。

終業後、外に出て少し短徘徊して、近所、徒歩10分のパン屋に行きました。

終業後、家を出る時の空

今日の買い物レシート
帰宅時の空

15時半に帰宅。

夕飯はフルグラ&豆乳とバナナと今日買った菓子パンのいくつか。


夜の体重:63.6kg
今朝比:ー500g減
昨晩比:ー300g減
93-63

今日の歩数:1.4万歩余


今週の累計:4.2万歩余


明日は晴れそう。明日から冬休み(:正月休暇)です。1月4日まで。基本的にはいつもの週末と同じく、徘徊と中国語の勉強、しか予定はありません。

明日は朝から銀行に行く予定があります。その後は家で勉強かなー??徘徊かなあ??

って感じ。

【いろいろニュース、プーチン氏、原油価格上限導入国への供給を禁止、トルコ大統領、イスラエル大使の信任状受領、ウクライナ東部バフムト巡る攻防続く、記録的寒波到来の米NY州西部、週末にかけて気温上昇へ、米ケース・シラー住宅価格、10月は全国指数が1桁台に、米国株式市場=S&Pとナスダック下落、NY外為市場=ドル横ばい、中国のコロナ規制緩和を消化、日経平均は反落、米株安を嫌気 値がさ株やハイテク株軟調、午後3時のドルは上昇134円付近、米下院端末でもTikTok利用を禁止、米テスラ株11%急落、増税前の選挙「あると思う」=岸田首相、カザフスタン、1月にロシアの輸送管経由で独向け原油供給か、トランプ氏の納税申告書、30日に公開、11月鉱工業生産速報は前月比-0.1%、「来年は独仏間で戦争、米国で内戦勃発」、ロシア前大統領が予測、寒波で操業停止の米製油所、再開急ぐ、原油先物堅調、中国需要拡大期待で、UNHCR、海上漂流のロヒンギャ難民支援を各国に要請、SBIHD、「MINKABU」の運営会社株を取得へ、米ユナイテッド航空、需要検証後に中国線増便の時期判断へ、支持率に「一喜一憂し、深刻に受け止めるべき」=木原官房副長官、米サウスウエスト航空、29日まで大規模欠航続く 記録的寒波の影響、米仮想通貨交換業のクラーケン、日本から撤退 取引低迷で、韓国、北朝鮮ドローン対策で23─27年に4.4億ドル支出へ、ロシア軍、先月放棄したヘルソンの非軍事目標を攻撃、日医工、事業再生計画が成立 債務免除額は最大985億円に、、中国人観光客、国境再開後すぐの急増は見込まれず、香港で独ビオンテックのコロナワクチン提供、米、中国からの入国者に新たな規制検討 統計巡る懸念で、中国、新たなコロナ死者3人 「乙類」管理で症例公表は月1回に、新型コロナの死者、全国で過去最多415人=厚労省、】

本来16時過ぎに大本営発表があるはずなのに、今日はかなり発表が遅かったです。と感じました。熊本県は19時近くの発表。

ロイターすら報じていますが、日本では、1日の死者数として過去最多の415人を数えました。致死率が低いという見解は本当?

今年になってからコロナで亡くなった人は2022年累積3万人を超えています(3.8万人)。人口比では0.03%です。

コロナ関連の自殺も含めて日本人の自殺は昨年2万です

コロナで3万人死んでも大した問題じゃあない、と言うのが今の日本の多数派らしい。


新型コロナ死者過去最多 「5類」見直し見解案まとまる 課題は

国がコロナの感染症の分類を変えることを検討している。現在2類、→インフルエンザ、梅毒と同じ5類へ。

中国も乙類にかえて、感染者死者の情報を1か月毎に報告としています。

感染者が大勢でても所詮風邪(これは嘘)なので、死者が出ようと、経済回す方が大事なんじゃい、と言うのが国や大勢の日本人の意志らしいです。嘘も交えて酷い。

ロイター記事

新型コロナの死者、全国で過去最多415人=厚労省


本日の国内新規感染者数の大本営発表は以下の通り。

東京都 新型コロナ 21人死亡 2万243人感染(28日)

新型コロナ 4655人感染 9人死亡 熊本県(28日)

熊本は想像通り、昨日までの数字で、10万人率でワースト1位になっています。

赤線は九州各県(鹿児島は22位、長崎は18位)

ベスト?感染者数が少ないのはなんと沖縄と、かつて猖獗を極めた北海道がbest2位、とかなり改善しています。

山形秋田青森、長野などかつて12月初旬ではかなり増加していた内陸と東北各県の改善が顕著。

改善が早いのが今回の第8波の特徴なのかもしれません。

現在FA5は少なくなりつつあり70%、BQ1.0とBQ1.1が合わせて10%くらいに増加しつつある、と言う状況。

先週の東京都の状況です。

新型コロナ “第8波” 年末年始は? わかってきたこと【12/26】


熊本県 新型コロナのリスクレベルを3に引き上げ

熊本では保険所があまりにも怠惰でひどいです。↓

感染者468人分 国の集計システムへの入力漏れ データ訂正

土日が休みであるに関わらず???こんなミスする?何やってもミスするんじゃないか?

民間の医療現場はもっときついぞ?ポンコツ保健所。


コロナ 死者415人で過去最多 感染21万6219人 28日厚労省まとめ





プーチン氏、原油価格上限導入国への供給を禁止 来年2月から5カ月間

ロシアのプーチン大統領は27日、西側諸国が合意したロシア産原油の取引価格の上限を導入した国への原油と原油製品の供給を禁止する大統領令に署名した。


トルコ大統領、イスラエル大使の信任状受領 両国の関係正常化

トルコのエルドアン大統領は27日、イスラエルの新たな駐トルコ大使の信任状を受け取った。4年間におよぶ緊張の末、両国の関係が正常化する。

両国は今年8月、外交関係を正常化し、約4年ぶりに互いに大使を復帰させると発表していた。


ウクライナ東部バフムト巡る攻防続く、英国防省「領土に変化なし」

 ロシア軍は27日もウクライナ東部と南部の都市への攻撃を続けた。東部ドネツク州の激戦地バフムトの攻防が激しさを増す中、ロシアのラブロフ外相は西側諸国はロシアを破壊するために「戦場で」ロシアを負かすことを望んでいるとの認識を表明。シルアノフ財務相は、ロシアの2023年の財政赤字が政府想定を上回る可能性があると述べた。

ウクライナに対する「特別軍事作戦」が当初の計画通りに進まない中、ロシア軍は現在、東部ドネツク州のバフムトの制圧を目指し攻撃を継続。バフムトを制圧すれば、ロシア軍はドネツク州の2大都市、クラマトルスクとスラビャンスクへの進出の足がかりが得られる。


記録的寒波到来の米NY州西部、週末にかけて気温上昇へ

クリスマス休暇となった先週末に記録的な寒波に見舞われた米ニューヨーク(NY)州西部では27日も5センチ程度の積雪が予測されているが、週末にかけて気温が上昇すると見込まれている。


米ケース・シラー住宅価格、10月は全国指数が1桁台に 約2年ぶり

米S&Pダウ・ジョーンズ・インディシーズが27日に発表した10月のS&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数は、全国の住宅価格指数が前年同月比9.2%上昇と9月の10.7%上昇から伸びが鈍化し、2020年11月以降で初めて1桁台となった。

前月比では4カ月連続で低下した。

景気がかなり悪化している感じです。(今後も)

お金の流れが硬直し、循環しなくなっている感じ。


米国株式市場=S&Pとナスダック下落、米債利回り上昇で成長株に売り

米国株式市場はS&P総合500種とナスダック総合が下落して取引を終えた。米国債利回りが上昇し、金利に敏感な大型株を圧迫した。

ダウ工業株30種 33241.56 +37.63

ナスダック総合 10353.23 -144.64

S&P総合500種 3829.25 -15.57

フィラデルフィア半導体 2490.17 -45.32

VIX指数 21.65 +0.78 


NY外為市場=ドル横ばい、中国のコロナ規制緩和を消化

終盤のニューヨーク外為市場ではドルが横ばいとなった。中国国家衛生健康委員会は26日、入国時の隔離義務を来年1月8日に解除すると発表した。

同委はまた、新型コロナウイルス感染症の管理対策の分類について、現在の最も厳格な部類から1段階引き下げると発表。コロナの病原性が弱まり、徐々に一般的な呼吸器感染症に変化する見通しであるためとした。

オフショア人民元は対ドルで0.13%安の6.9653元。


日経平均は反落、米株安を嫌気 値がさ株やハイテク株軟調

東京株式市場で日経平均は、前営業日比107円37銭安の2万6340円50銭と、反落して取引を終えた。前日の米株安が嫌気され、日本株市場は1日を通して軟調な展開となった。ナスダック総合が1%超安となったことを受けて値がさ株や半導体関連株が売られ、指数を押し下げた。ただ、新規材料が乏しい上に年末で取引参加者が少なく、売り一巡後はもみ合いが続いた。


午後3時のドルは上昇134円付近、買い一巡後は伸び悩み

午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(133.48/49円)から上昇し134.06/08円付近で推移している。実需の買いや日米金利差の拡大を背景に堅調に推移した。ただ、買い一巡後は伸び悩んだ。


米下院端末でもTikTok利用を禁止

米テスラ株11%急落、上海工場減産計画で中国需要に懸念

米電気自動車(EV)大手テスラの株価が27日の取引で11.4%急落した。上海工場で来年1月に減産を計画しているとロイターが報じたことを受け、中国での需要落ち込みへの懸念が高まった。

株価は2年超ぶりの安値に落ち込み、8カ月ぶりの大幅な下げを記録。投資家の間でイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)がツイッター経営に多くの時間を割いているとの見方や同氏によるテスラ株売却を巡る懸念が広がる中、10月初めの水準から半値以下に下落している。


増税前の選挙「あると思う」=岸田首相


カザフスタン、1月にロシアの輸送管経由で独向け原油供給か=関係筋

カザフスタンは2023年1月、自国産のKEBCO原油をロシアのドルジバ・パイプライン経由でドイツに供給する計画だという。2人の業界筋が27日に明らかにした。

関係者は、カザフ政府はロシア国営パイプライン運営会社トランスネフチに対し、原油2万トンの輸送許可を要請したと話している。原油はカラチャガナク油田から供給されるもようだ。


トランプ氏の納税申告書、30日に公開=米下院歳入委

米下院歳入委員会の報道官は27日、トランプ前米大統領の納税申告書が30日に公開されると発表した。

下院は先月、トランプ氏の納税申告書を入手し、それに関する報告書を先週公表した。だが納税申告書は個人情報などが含まれているため、公開されていなかった。

歳入委の民主党委員は、報告書を理解する上で納税申告書の公表が必要になったと指摘。公開されるのは2015─21年に提出された納税申告書で、トランプ氏が大統領選に出馬し、大統領を務めていた期間に当たる。

手間取らせやがて、、遅滞行動はサボタージュと見て、ペナルティを課すべき。


11月鉱工業生産速報は前月比-0.1%=経産省(ロイター予測:-0.3%)

経済産業省が28日発表した11月鉱工業生産指数速報は前月比0.1%低下となった。3カ月連続の低下。ロイターの事前予測調査では同 0.3%低下と予想されており、低下幅は予想より小幅だった。

生産予測指数は12月が前月比2.8%上昇、1月が同0.6%低下となった。経済産業省は生産の基調判断を「弱含んでいる」として、「緩やかに持ち直しているものの、一部に弱さがみられる」から下方修正した。


「来年は独仏間で戦争、米国で内戦勃発」、ロシア前大統領が予測

予測、と言う表現は誤訳か、あえてか?

内容からすると、正確には「淡い期待、あるいは妄想」、と訳すべき。


寒波で操業停止の米製油所、再開急ぐ 1月にずれ込む施設も

原油先物堅調、中国需要拡大期待で

28日の原油先物価格は上昇している。中国が新型コロナウイルス規制の緩和を継続する中、市場は燃料需要が回復すると楽観視している。


UNHCR、海上漂流のロヒンギャ難民支援を各国に要請

SBIHD、「MINKABU」の運営会社株を取得へ 最大8.03%

SBIホールディングスは28日、「MINKABU」など投資家向けメディア事業を行うミンカブ・ジ・インフォノイドの株式を取得すると発表した。

議決権ベースで最大8.03%。事前に取得していた分と合わせて5%以上の取得となるが、市場株価の状況では上限まで買い付けを行わない可能性もあるという。取得期間は12月20日から2023年1月31日。


米ユナイテッド航空、需要検証後に中国線増便の時期判断へ

米ユナイテッド航空は27日、中国本土路線を増便する時期を判断するため、市場の需要や事業環境の検証を進めていると表明した。

中国国家衛生健康委員会は26日、海外からの渡航者の入国時の隔離義務を来年1月8日に撤廃すると発表した。

ユナイテッドは現在、サンフランシスコと上海を結ぶ便を週4回運航している。


支持率に「一喜一憂し、深刻に受け止めるべき」=木原官房副長官

木原誠二官房副長官は28日、テレビ朝日の番組に出演し、世論調査で岸田政権の支持率が低迷しているとの指摘に対し「一喜一憂して、深刻に受け止めるべきだ」と述べた。4人の閣僚辞任が相次いだことは「かなり重大な事態ということは確か」とし、政策の説明が国民に十分に行き渡っていないことも支持率に影響しているとの認識を示した。

木原官房副長官は、岸田文雄首相が一番やりたいことは賃上げ、経済の活性化との見方を示した。過去数十年を振り返っても、企業の判断に任せるだけでは賃金を巡る状況は変わらないとし、物価上昇が加速する中で、春闘や最低賃金などを含め「しっかり対応していく」と語った。


米サウスウエスト航空、29日まで大規模欠航続く 記録的寒波の影響

米サウスウエスト航空は米国を襲った猛吹雪などの記録的寒波の影響で27日に2589便、28日に約2500便、29日に約1000便以上を欠航すると明らかにした。

サウスウエストの欠航便数は他の米航空会社と比べ傑出して多く、米運輸省は26日、「容認できない」として調査を実施すると表明。27日の取引でサウスウエスト航空の株価は一時6.3安の33.81ドルと、2カ月ぶり安値を付けた。


米仮想通貨交換業のクラーケン、日本から撤退 取引低迷で

韓国、北朝鮮ドローン対策で23─27年に4.4億ドル支出へ

ジャマーとか、ABLや、COILはいいのですが、COILって扱いが厳しいですし、環境負荷が大きすぎます。複数で小型のドローン相手には、現実的ではないかも。

もう少し、簡易な手法のABLの開発が必要。と思うのですが。


ロシア軍、先月放棄したヘルソンの非軍事目標を攻撃=ウクライナ

ウクライナ軍によると、ロシア軍は28日未明までの24時間でウクライナ南部の要衝ヘルソンの非軍事目標に33発のロケット弾を発射した。

ロシア軍はヘルソン近郊のドニエプル川右岸の人口密集地を砲撃しているという。

ロシアは民間人への攻撃を否定している。

ロシアの戦闘行為に規律やルールが感じられません、ただむやみに、闇撃ちしている感じです。

もはや、軍事行動に系統だった命令系統がなくなっているんじゃないでしょうか?


日医工、事業再生計画が成立 債務免除額は最大985億円に

今年、私が頂いている、いくつかの薬のうち、ジェネリック医薬品の多くがこの日医工の製品で、入手困難で別の非ジェネリック薬にせざるを得ませんでした。

その分、医療費が増加しました。

勤務先の健保から、ジェネリックにしていれば、もっと安く、健保費用を下げられたはずだ、と言う案内(警告?)が頻繫に届きました。

健保がジェネリック医薬品の入手性の実情知らなくてどうする!!とイラっと来ました。

経営の安定化のため、ジェネリックとはいえ医薬品が大幅に安くできない、となっても、オリジナルに比べたらかかる費用がダンチなので、

なんとか、事業を再生して欲しいです。

つか、国や厚生労働省が、補助するべきなのでは?


(Sars-CoV2)

中国人観光客、国境再開後すぐの急増は見込まれず

中国当局が厳しい入国制限を緩和したことで、数十億ドル規模の旅行ビジネスが再び盛り上がるとの期待が高まっているが、中国人観光客の回復には時間がかかりそうだ。

アンティエンが変なこと(中国からの渡航者の調査)しなくても、そもそもあまり来ないかもよ?ですな。そもそも感染者は減少しますが。

中国は一般人の国外(団体や観光旅行)を禁じているそうです。ビジネス渡航は禁止してない。

中国政府も感染者数公表取りやめ、という日本政府と同じツマラン悪手をしているので、どっちもどっちお互いまぬけ、と言う気がします。


香港で独ビオンテックのコロナワクチン提供、上海復星のアプリで

米、中国からの入国者に新たな規制検討 統計巡る懸念で=当局者

中国、新たなコロナ死者3人 「乙類」管理で症例公表は月1回に

中国疾病予防コントロールセンターは28日、中国本土での新型コロナウイルスによる新たな死者が27日に3人報告されたと発表した。前日は1人だった。

累計の死者数は5245人となった。

一方、同センターの当局者は27日、新型コロナ感染症が「乙類」カテゴリーの管理下に入れば、最終的に症例データを月1回のペースで公表することになると述べた。これまでは最も厳格な「甲類」並みの管理が求められていたが、これを引き下げることが発表されている。

割きりの速さや決断の速さは、評価しますが、本当にそれで良いかどうかは疑問です。

一応、毎月一回で公表するんですね。。意味あるのかな?

新型コロナの死者、全国で過去最多415人=厚労省


0 件のコメント :

コメントを投稿