2022年12月29日木曜日

2022年、12月29日、晴れ、5時半過ぎに起床。気温0℃【朝、徘徊中外の気温低下でスマホが文字通りフリーズし、何度もシャットダウン拷問を受けてしまう朝の徘徊。スマホは低温に弱いを痛感、地方銀行でグループ証券会社の証券口座作成のこと。年賀状作成その2】【いろいろニュース、サウスウエスト航空の欠航、システム不備が要因=米運輸長官、米・EU、コソボ情勢に懸念表明、独インフィニオン、買収に数十億ユーロ費やす用意=CEO、ロシア、セルビア支持もコソボ不安定化煽らず=大統領報道官、前ローマ教皇の健康状態悪化、教皇フランシスコが祈り呼びかけ、米中古住宅仮契約指数、11月は4%低下 予想以上の落ち込み、ウクライナは「世界的リーダー」、ゼレンスキー大統領が議会演説、ロシア軍、ウクライナ南部に砲撃 東部でも攻勢強化、米国株式市場=下落、ナスダック20年7月以来安値、NY外為市場=ドル/円1週間ぶり高値、ドル下落し午後3時は133円後半、日経平均は続落、一時2万6000円割れ、ウクライナ4地域併合の受け入れ必要、和平案巡りロシア大統領府、米寒波による大規模停電、連邦当局などが本格調査へ、マスク氏、「株式市場に悩まされるな」 テスラ従業員に呼びかけ、米テスラ株、年間で過去最大の下落率記録へ 中国需要などに懸念、トルコ大統領、年金受給開始の最低年齢を撤廃 選挙控えアピール、コソボ北部のセルビア系住民、バリケードの撤去に同意、原油先物は下落、ツイッターで障害、日米英などで一時サービス利用できず、ロシア、11月の鉱工業生産・小売売上高が減少、TSMC、台南で3ナノ半導体の量産開始 台湾重視の姿勢、イタリア、中国から到着の全旅客にコロナ検査義務付け=保健相、米、中国からの渡航者にコロナ検査義務付け 1月5日から、英、中国からの渡航者へのコロナ検査義務付け検討へ=テレグラフ】

 【朝、徘徊中外の気温低下でスマホが文字通りフリーズし、何度もシャットダウン拷問を受けてしまう朝の徘徊。スマホは低温に弱いを痛感、地方銀行でグループ証券会社の証券口座作成のこと。年賀状作成その2】

早朝未明の空


今朝も、湯たんぽでぬくぬく。外気温は0℃となっていましたが、恐らく氷点下だったと思われます。後述。

今日は仕事はありませんので、休日モードでも良かったのですが。朝から銀行に行く予定があったので通常営業にしました。通常よりは少~し遅めに起きています。

朝食準備しつつ

朝食準備のノル鯖
ここの所毎食サバを食べています。2尾から1尾分になりました、残2半身(1尾)のうち1半身を今朝半分に切ってプットオングリル。冷凍飯(昨日残り2食(12/24に炊いた3合、7~8杯目)を冷凍してた)をレンチンし、冷食のブロッコリーもレンチン。

いつものルーチンの測定をして

朝体重:63.5kg
昨晩比:ー100g減
昨朝比:ー600g減

写真が残っていませんでした。昨日の朝と同じだったので昨日の写真です↓

朝体温:35.7℃

107-71

朝食

今朝の朝食(焼き鯖、冷食のブロッコリーコーンマヨ和え、豆腐、トマキュウサラダ、玉ねぎとワカメの味噌汁)

朝食を食べて7時には外に出て、徘徊しました。この時も外気温は0℃の表示になっていましたが、

恐らく、熊本市北部は氷点下になっていたと感じます。町中がもやがかかっていました。

朝、徘徊に出た時の空

(ちなみに私のスマホはAndroidスマホ、シャープのAQUOS Sense3Plusです。)

徘徊を進めると、川霧も激しく立ち上っており、八景水谷公園の池霧もいつもより激しく、野鳥もひっそりと丸くなっていました。

川霧や池霧を撮ろうとスマホをだしていると、家を出る時の電池は60%あったのに、いつの間にか20%台。なんと!

以前にも経験がありますが、何もしてないのに、電池が急激に減少しています。

いや、減少ではなく、減っているように見えているだけ。見せかけの電池残量。

冬の朝は家を出る時60%では電圧不足なんですな。

スマホを起動し、カメラを立ち上げると、それだけで何度もシャットダウンします。

スマホを起動しなおし、→カメラ立ち上げ→シャットダウン→スマホを起動しなおし、→カメラ立ち上げ→シャットダウン、

を4~5回、30分くらい繰り返し、ているうちに電池が5%未満へ。諦めて帰宅。

帰宅時の空

自宅前で帰宅時の撮影した途端にシャットダウン。

電池残量がゼロ%に。

家の中でスマホを温めると充電してないのに、電池残量が18%に回復。

帰宅後温めて少し充電。

度重なるシャットダウンは、低温で電圧が低下したのでしょうね。

徘徊し始めに撮影できたのは、低温で電池残量の見せかけ低下が、まだしきい値の上にあったのでしょうね。

一般的なスマホの動作保証温度は「0℃以上40℃程度未満」となっています。

シャープのAQUOS Sense3Plusの取説には、取り扱い上のご注意に、

「周囲温度5℃~35℃、湿度35%~85%の範囲内でご使用ください。」

とあります。

結構使用可能環境範囲、狭いような。。

周囲温度35℃も昨今、厳しくなってきていますね。夏に40℃以上なんてよくある話になってきています。

気温5℃未満の冬の朝の外の環境は、使用範囲推奨外、でした。。。

Amazonで買って今年が3年目です。購入後2年と4カ月になります。3年前3.5万円で買いました。

まだ電池劣化は感じません。(この冬季・低温シャットダウン発生は劣化の表れなのかな?)

Amazonでは2022/11発売のAQUOS sense7 RAM 6GブルーAndroid 12.0が5万円未満4.9万円で購入可能ですが。。

年明けに買っちゃおうかな。。。さあどうかな?

2月にリベレステの配当が出たら買おうかな。5月期決算の中間配当。持っている中でみずほFG同等の高配当率(5.1%)

あぁ、現在金融株は、クロダーの金融引き締めで高騰中なので、配当率が下がっています4.5%くらい?。

(リベだけじゃあ、スマホ買い替えには足りないけど。)


という訳で、外気温は氷点下1~2℃くらいまで低下していただろう、と思う訳です。

スマホでカメラ機能と言うのは恐らく電池負荷が大きい部類なのだろうと推測します。なので、カメラを起動した途端にシャットダウン。

予防策はカメラを起動する前は直前までポケットと化に入れて温めて置く、とするべきでした。

今回、手袋してスマホを握って外気にさらしたまま、徘徊していました。

帰宅したのは8時半すぎでした。いつもより長めの徘徊になっていますが、立ち止まって震えながらスマホ片手にシャットダウン、再起動を繰り返し3~40分立ちすくんでいせいです。

さみかった。ある意味拷問。(苦笑)

9時半から銀行に予約していたので、徘徊から戻ってスマホを温めて、すぐに家を出ました。車で銀行へ。

朝家を出る時の空
朝家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:27km   E&G航続可能距離682km
気温:13℃(車庫)
ODO:-
燃費:26.9km/L  電費:5.8km/kwh

銀行で、以前からお世話になっているSさんに取り次いでもらって、証券口座作成。いつもの事ですが、なかなか会社ではできない、金融話をする。

証券口座は年明けに出来るらしく、その後の手続きのため、年明けに再度銀行訪問することになりました。

手続きが終わったのが12時ちょい前。

帰宅したのが12時過ぎ。

帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス(ODOの数値がバグっています。実際は1357km)
EV航続可能距離:21km(ー6km) E&G航続可能距離676km(ー6km)
気温:7℃
ODO:+5km
燃費:27.6km/L(+0.7km/L) 電費:5.7km/kwh(ー0.1km/kwh)
帰宅時の空

とてもいい天気が朝から継続し、晴天続きそうだったので、洗濯して干しました。


13時に昼飯。

今日の昼飯(焼き鯖、冷食ブロッコリーパスタ和え、トマキュウサラダ、玉ねぎとワカメの味噌汁)
冷食ご飯はこれで無くなった。?

食後、中国語の勉強。。。と思いましたが、年賀状の作成にかかりました。

なんとか今日明日中に終えたい。。たかだか20枚もないので、すぐ終わると思ったんですが。。案外時間がかかる。終わりませんでした、(つづく)

年賀状の準備は実は今回で2回目。

先日、あて先を確認で、年賀状準備として、以前の年賀状確認していました。これも横道にそれて時間がかかった。(苦笑)

夕方洗濯物を取り込みました。正解だった。。


夕飯はフルグラ&豆乳とバナナ


夜の体重:63.7kg

今朝比:+200g増
昨晩比:+100g増
97-76

今日の歩数:1.2万歩余

今週の累計:5.5万歩余(週間のノルマ(4.9万歩)達成)


明日もいい天気が続きそうです。年賀状を仕上げて投函します。

その後に中国語の勉強します。

このブログを入力し終えたら、今夜、米を3合研いで炊いておきます。


【いろいろニュース、サウスウエスト航空の欠航、システム不備が要因=米運輸長官、米・EU、コソボ情勢に懸念表明、独インフィニオン、買収に数十億ユーロ費やす用意=CEO、ロシア、セルビア支持もコソボ不安定化煽らず=大統領報道官、前ローマ教皇の健康状態悪化、教皇フランシスコが祈り呼びかけ、米中古住宅仮契約指数、11月は4%低下 予想以上の落ち込み、ウクライナは「世界的リーダー」、ゼレンスキー大統領が議会演説、ロシア軍、ウクライナ南部に砲撃 東部でも攻勢強化、米国株式市場=下落、ナスダック20年7月以来安値、NY外為市場=ドル/円1週間ぶり高値、ドル下落し午後3時は133円後半、日経平均は続落、一時2万6000円割れ、ウクライナ4地域併合の受け入れ必要、和平案巡りロシア大統領府、米寒波による大規模停電、連邦当局などが本格調査へ、マスク氏、「株式市場に悩まされるな」 テスラ従業員に呼びかけ、米テスラ株、年間で過去最大の下落率記録へ 中国需要などに懸念、トルコ大統領、年金受給開始の最低年齢を撤廃 選挙控えアピール、コソボ北部のセルビア系住民、バリケードの撤去に同意、原油先物は下落、ツイッターで障害、日米英などで一時サービス利用できず、ロシア、11月の鉱工業生産・小売売上高が減少、TSMC、台南で3ナノ半導体の量産開始 台湾重視の姿勢、イタリア、中国から到着の全旅客にコロナ検査義務付け=保健相、米、中国からの渡航者にコロナ検査義務付け 1月5日から、英、中国からの渡航者へのコロナ検査義務付け検討へ=テレグラフ】

本日の国内新規感染者の大本営発表は以下の通り。

昨日も書いたように、今回の第8波は増加してすぐに減少に転じそうです。

大人口の東京は減少の兆しが見えます。

ただ死者数は、感染者数より遅れて増加のピークが来そうです。今日も昨日に続き、400人超です。

死者数のピーク遅れは従来通りです。不思議ではありません。


東京都 新型コロナ1万8372人感染 2日連続前週比減


熊本県 新型コロナ 15人死亡 新たに3975人感染確認


コロナ 死者420人で過去最多 感染19万2063人 29日厚労省まとめ








サウスウエスト航空の欠航、システム不備が要因=米運輸長官

ブティジェッジ米運輸長官は、サウスウエスト航空の大規模な欠航は天候の問題ではなく、同社の「システム不備」を示すと述べた。

28日にABCニュースに掲載されたインタビューで「天候による問題と言うことができる範疇を超えている」と指摘。当初は記録的寒波が影響し、全ての航空会社が混乱に陥ったが、他の航空会社や航空システムが悪天候による混乱から回復しているとみられる中、サウスウエスト航空の大規模な欠航が続いていることは「(サウスウエスト航空の)システム不備」が要因であり、「航空便だけでなく、ホテルや地上での移動、食事などを含め十分な保証を提供」する必要があるとした。サウスウエスト航空幹部にも伝えたという。

システムの不備は料金を安くするのと、トレードオフになることでしょうね。

システム不備が基本原因とするかどうか、お客目線で考えたほうがいいような?


米・EU、コソボ情勢に懸念表明 NATOも対話呼びかけ

欧州連合(EU)と米国は28日、コソボ北部での緊張の高まりに懸念を表明し、状況の緩和を呼びかける共同声明を発表した。

共同声明で「われわれは全ての人に最大限の自制を求め、無条件の状況緩和に向けた行動を直ちに実施し、挑発、脅迫、威嚇を控えるよう求める」と指摘。米国とEUはセルビアのブチッチ大統領およびコソボのクルティ首相と協力して、緊張状態を緩和するための政治的解決策を模索するとした。


独インフィニオン、買収に数十億ユーロ費やす用意=CEO

ドイツの半導体大手インフィニオン・テクノロジーズのヨッヘン・ハネベック最高経営責任者(CEO)は、成長を後押しするための買収を模索し、適切な買収対象には数十億ユーロを費やす用意があるとの考えを示した。ドイツ紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)が28日に報じたインタビューで語った。

ハネベック氏は、ふさわしい企業を絶えず「探している」とし、「最大で数十億(ユーロ)の範囲と見ている」と述べた。

個別の買収候補については言及しなかったが、パワー半導体、センサー、ソフトウェア、人工知能(AI)など、いくつかの分野でポートフォリオを拡大する可能性があるとし、資金力が十分でない新興企業が対象になることは十分に考えられると話した。


ロシア、セルビア支持もコソボ不安定化煽らず=大統領報道官

ロシア大統領府のペスコフ報道官は28日、コソボ北部の少数派セルビア系住民を支援するセルビアをロシアは支持しているとしながらも、ロシアがバルカン半島全体に混乱をもたらそうと緊張を煽っているとの非難は否定した。

コソボのスベクラ内相は27日、道路を封鎖して抗議活動を繰り広げている北部の少数派セルビア系住民を、ロシアの影響を受けているセルビアが支援し、不安定化を図ろうと狙っていると非難した。


前ローマ教皇の健康状態悪化、教皇フランシスコが祈り呼びかけ

米中古住宅仮契約指数、11月は4%低下 予想以上の落ち込み

全米リアルター協会(NAR)が28日発表した11月の中古住宅販売仮契約指数は前月比4.0%低下の73.9となった。

ロイターがまとめたエコノミスト予想は前月比0.8%低下。前年同月比では37.8%低下した。


ウクライナは「世界的リーダー」、ゼレンスキー大統領が議会演説

ウクライナのゼレンスキー大統領は28日に行われた議会での演説で、ウクライナは「世界的なリーダー」と表明したほか、議員に対しロシアによる侵攻に直面する中でも引き続き団結するよう訴えた。

45分間におよぶ演説で「われわれの団結のおかげで、われわれを除く世界中のほとんど誰もが信じなかったことを成し遂げた」と強調。「われわれのナショナル・カラーは今日、全世界の勇気と不屈の精神の国際的なシンボルになっている」と述べた。


ロシア軍、ウクライナ南部に砲撃 東部でも攻勢強化 終結見えず

ロシア軍は28日、ウクライナ軍が奪還した南部ヘルソンへの砲撃を実施したほか、東部の前線でも攻勢を強めた。11カ月目に突入したウクライナ戦争の終結に向けた協議の見通しはまだ立っていない。


米国株式市場=下落、ナスダック20年7月以来安値 経済など巡り懸念

米国株式市場は下落し、ナスダック総合は終値ベースで2020年7月以来の安値を付けた。投資家は来年に向け、中国の新型コロナウイルス感染拡大や地政学的緊張、まちまちの経済指標などを見極めようとしている。

ダウ工業株30種 32875.71 -365.85

ナスダック総合 10213.29 -139.94

S&P総合500種 3783.22 -46.03

フィラデルフィア半導体 2453.49 -36.68

VIX指数 22.14 +0.49


NY外為市場=ドル/円1週間ぶり高値、米債利回り上昇など支援

ニューヨーク外為市場では、ドルが対円で1週間ぶり高値を付けた。米国債利回りの急上昇のほか、中国の新型コロナウイルス抑制策緩和で経済成長が回復するとの期待がドルの押し上げ要因になった。


ドル下落し午後3時は133円後半、リスクオフの流れ強まる

午後3時のドル/円は、前日のニューヨーク市場終盤(134.47/48円)から下落し133.66/68円付近で推移している。株安などリスクオフの流れから円高圧力が強まったほか、時間外取引の米長期金利の低下もドル売りを促した。


日経平均は続落、一時2万6000円割れ 米株安や中国コロナ感染拡大で

東京株式市場で日経平均は、前営業日比246円83銭安の2万6093円67銭と続落して取引を終えた。米株安や中国での新型コロナの感染拡大が嫌気され軟調な展開で、特にナスダック総合の下落を受け値がさ株やハイテク株の下げが目立った。


ウクライナ4地域併合の受け入れ必要、和平案巡りロシア大統領府

米寒波による大規模停電、連邦当局などが本格調査へ

マスク氏、「株式市場に悩まされるな」 テスラ従業員に呼びかけ

米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は28日、従業員に電子メールを送り「株式市場の狂気に悩まされるべきでない」と訴えた。

テスラは工場労働者を含むほとんどの従業員に株式による報酬を提供している。だがマスク氏のツイッター経営への傾倒やEVの需要鈍化を巡る懸念を背景に、テスラの株価は年初から70%近く下落している。

株価下落のきっかけを作った調本人が、それ言うか?

そこは、「マスクCEOの嘘と狂気に惑わされるなかれ」本質では?

いち早く売り逃げ(それが下落のきっかけ)したのがマスク本人で、従業員の報酬が下がっているなら、これをマスクの資産で保証するべき。

じゃなければモチベーション下がるのが普通。なんてひどいCEOでしょうか?

ずるがしこいを通り越して、まれにみる極悪人。


米テスラ株、年間で過去最大の下落率記録へ 中国需要などに懸念

米電気自動車(EV)大手テスラの株価は28日の米市場で8営業日ぶりに反発したが、12月の大半は下げており、年間では過去最大の下落率を記録する見通し。

年間70%も下げるって、、NYダウは年初来8%の下落に過ぎません。NAZは30%くらいのマイナス。

テスラはCEOが嘘つきで売り逃げしたから、市場の信用を失ったと見るべき。テスラを離れて、ロシアにでも行け。


トルコ大統領、年金受給開始の最低年齢を撤廃 選挙控えアピール

トルコのエルドアン大統領は28日、年金受給開始の最低年齢規定を撤廃したと発表した。これにより200万人余りが直ちに退職して年金を受け取ることが可能となる。来年6月に予定される大統領・議会選に向けた政策アピールの一環とみられる。


コソボ北部のセルビア系住民、バリケードの撤去に同意

米が来年初めから粉ミルクに再び関税=WSJ

28日の米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、米国で来年初めから乳児用粉ミルクの輸入が再び関税の適用対象になると報じた。全国的な供給不足への対応としてバイデン政権が関税の適用停止措置を導入したが、期限が切れる来年初めから再び課税されるという。

米国では新型コロナウイルスのパンデミックに伴うサプライチェーン(供給網)の混乱から粉ミルクの品薄感が強まっていた。さらに2月に米最大の供給業者アボット・ラボラトリーズが自社製品による細菌感染症発症を受けて一部製品の回収と工場の操業停止に踏み切ったことで供給不足に拍車がかかった。


原油先物は下落、中国のコロナ感染拡大で需要減退懸念

ツイッターで障害、日米英などで一時サービス利用できず

ロシア、11月の鉱工業生産・小売売上高が減少、労働力不足が打撃

ロシア連邦統計局が28日発表したデータによると、11月の鉱工業生産と小売売上高が減少した。失業率は過去最低となり、労働力不足が経済の足かせになっていることが示された。

TSMC、台南で3ナノ半導体の量産開始 台湾重視の姿勢

半導体受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は、29日に台湾南部台南市で回路線幅3ナノメートルの最先端半導体の量産を開始した。劉徳音会長は引き続き台湾で生産能力を拡大していくと述べた。


(Sars-CoV2)

昨日の日本に続いて各国が対中国の旅客対策を出し始めています。

イタリア、中国から到着の全旅客にコロナ検査義務付け=保健相

米、中国からの渡航者にコロナ検査義務付け 1月5日から

英、中国からの渡航者へのコロナ検査義務付け検討へ=テレグラフ







0 件のコメント :

コメントを投稿