2024年1月25日木曜日

2024年1月25日、晴れ、5時起床、気温ー1℃ 【今朝氷点下で始める。連日の極寒日、、、京アニの、現代のたたり神の火付け犯の青葉被告に地裁裁判で判決、死刑宣告さる。彼は人の世を生きることは辛く苦しいもの、を理解できずに死刑で亡くなるのか? 失敗(墜落)に見えた日本の月面着陸船SLIM着陸地点は55m差で目標通りだったらしい亀が裏返ったんではなく逆立ちで着陸らしい。来週までに日光が当たれば、運用できるかも?とwwどうやってそうなったか?くらい不思議な姿勢の軟墜落。日経平均は微妙な横ばい。為替は147円台後半。長期金利は昨日に引き続きはねっぱ。0.750%(昨日は0.715%)】【いろいろニュース、印放送大手ジー、ソニーを提訴 合併義務の履行求める、米総合PMI、1月は52.3に上昇 インフレ緩和示す=S&Pグローバル、米国株式市場=S&Pが最高値更新、ネットフリックスが大幅高、NY外為市場=ドル上昇一服、米指標やFOMC待ち、午後3時のドルは小幅高147円後半、底堅さ維持 米指標など控え様子見姿勢も、日経平均は小反発、売買交錯し方向感出ず、ボーイングCEO、737MAX事故の原因示さず 議員らと会合、米証券取引委がSPACの情報開示強化義務付ける新規則採択、米テスラ、25年後半に新型EV生産へ 今年の販売減速警告、GM、ブラジルに4年間で14億ドル投資へ 持続可能性強化の方針、中東「2国家解決」、米上院民主議員の大多数が支持、原油先物上昇、米在庫大幅減受け 中国景気支援策も期待、GM、ブラジルに4年間で14億ドル投資へ 持続可能性強化の方針、米当局、ボーイング737生産拡大禁止 事故機は運航再開へ、中国恒大、オフショア債権者グループが清算支持へ=関係者、米地銀危機で導入の緊急融資制度、適用金利引き上げで事実上打ち切りへ、中国市場から撤退もしくは撤退検討の独企業が増加=商工会議所、カタール、イスラエル首相が仲介妨害と批判 発言漏えいで、マスク氏、中国EV企業を警戒 貿易障壁なければ同業「駆逐」、12月ショッピングセンター売上高は前年比4.6%増=日本SC協会、昨年の首都圏マンション平均価格8101万円、23区は初の1億円超え、ソフトバンクG、単体で特別利益1.2兆円計上 アリババ株先渡契約の決済完了、12月全国百貨店売上高は前年比5.4%増、22カ月連続プラス、月面探査機「ピンポイント着陸」成功、目標地点から55m=JAXA、東京マーケット・サマリー・最終(25日)、、、、、、】

 【今朝氷点下で始める。連日の極寒日、、、京アニの、現代のたたり神の火付け犯の青葉被告に地裁裁判で判決、死刑宣告さる。彼は人の世を生きることは辛く苦しいもの、を理解できずに死刑で亡くなるのか? 失敗(墜落)に見えた日本の月面着陸船SLIM着陸地点は55m差で目標通りだったらしい亀が裏返ったんではなく逆立ちで着陸らしい。来週までに日光が当たれば、運用できるかも?とwwどうやってそうなったか?くらい不思議な姿勢の軟墜落。日経平均は微妙な横ばい。為替は147円台後半。長期金利は昨日に引き続きはねっぱ。0.750%(昨日は0.715%)】

今朝も昨日と同じくらい激越な寒さ@熊本市。外気温は氷点下1℃でした。1時間後に―3℃になっていました。

昨日と同じにリビングの室温が一桁7℃でした。ちべて~さみ~



放射冷却のせいですが、まさに外は晴れて明けの明星がみえていました。

朝飯は昨日の昼に続きおでんにしました。マックスバリュで2袋買ってたので。

コスパが高いイオンのおでん、7種入って300円は安い。

いつもルーチンの測定

朝体重:66.5kg
昨晩比:+600g増
昨朝比:ー100g減

朝体温:36.4℃
115-86

朝食

今朝の朝飯(おでん、豆腐、切り干し大根の煮物、トマキュウサラダ、もずく)

朝食を食べて

5時半から仕事開始。

7時頃、洗濯して干しました。外気温はまだ氷点下、ー2℃になっていました。

干したそばから凍るのか?っつーくらい。

10時からWEB会議に出席

11時に途中退席し、心臓リハビリのため、病院に行きました。

昼家を出る時の空

昼家を出る時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:26km E&G航続可能距離:792km
気温:11℃(車庫内
ODO:ー
燃費:950km/L 電費:6.2km/kwh

病院到着後、充電をセット。 EV航続可能距離:25km→??

病院横の蕎麦屋に行き、まず昼飯。今日は鳥南蛮そばにしました。


今日の昼飯 鳥南蛮そば ¥950

添えてあるセリの風味たっぷりで春のそば、って感じです。セリはシャキシャキです。

セリとかパクチー(コリアンダー)とか大好きです。コリアンダーもセリの仲間です。

セリ蕎麦でもいいのだが。。あぁ、つい先週が春の七草(七種)、でしたな。

食後リハビリへ

リハビリ後病院内のカフェでアップルパイを買いました。

充電を解除2時間半くらいですがEV航続可能距離:25km→66km(+41km)まで回復。(@2.5H)

すぐに帰宅。

帰宅時のGN0Wアウトランダーのマイカーステータス
EV航続可能距離:64km(+38km) E&G航続可能距離:828km(+30km)
気温:7℃
ODO:+3km
燃費:767km/L(-183km/L) 電費:6.1km/kwh(-0.1
来月末が、ガソリン給油催促警告の予定日なので、そろそろガソリン使わないとガソリンタンクの空き空間ができません。久しぶりに帰宅時ハイブリッドモードにしています。
帰宅時の空

14時ちょい前に帰宅。14時から仕事再開。

14時からWEB会議に出席

17時に会議終了。

 17時に洗濯物を回収。。

18時に終業。

夜飯はフルグラ&豆乳とバナナとポンカン


夜の体重:66.1kg
今朝比:ー400g減
昨晩比:+200g増
95-67

京アニに怨みを抱いて、他人を怨み、世を恨んだ末に火をつけ殺人した、まるで現代のたたり神(Byもののけ姫)の青葉被告に地裁の裁判の判決が出ました。予想通り死刑宣告。彼は死刑を受け、自身のたたり神に改悛の情が沸くだろうか?By裁判官。それとも、人の世を生きることはつらく苦しいもの、を理解できないままに死刑で亡くなるのか。

今日の歩数:7500歩余

今週の累計:3.3万歩余

明日の熊本市の最低気温の予想は今日と同じー3℃。しかも明日の北海道の札幌の最低気温予想と同じ。

が長野の明日の予想最低気温―5℃より高い。

という位置づけ。。いや~ん。



【いろいろニュース、印放送大手ジー、ソニーを提訴 合併義務の履行求める、米総合PMI、1月は52.3に上昇 インフレ緩和示す=S&Pグローバル、米国株式市場=S&Pが最高値更新、ネットフリックスが大幅高、NY外為市場=ドル上昇一服、米指標やFOMC待ち、午後3時のドルは小幅高147円後半、底堅さ維持 米指標など控え様子見姿勢も、日経平均は小反発、売買交錯し方向感出ず、ボーイングCEO、737MAX事故の原因示さず 議員らと会合、米証券取引委がSPACの情報開示強化義務付ける新規則採択、米テスラ、25年後半に新型EV生産へ 今年の販売減速警告、GM、ブラジルに4年間で14億ドル投資へ 持続可能性強化の方針、中東「2国家解決」、米上院民主議員の大多数が支持、原油先物上昇、米在庫大幅減受け 中国景気支援策も期待、GM、ブラジルに4年間で14億ドル投資へ 持続可能性強化の方針、米当局、ボーイング737生産拡大禁止 事故機は運航再開へ、中国恒大、オフショア債権者グループが清算支持へ=関係者、米地銀危機で導入の緊急融資制度、適用金利引き上げで事実上打ち切りへ、中国市場から撤退もしくは撤退検討の独企業が増加=商工会議所、カタール、イスラエル首相が仲介妨害と批判 発言漏えいで、マスク氏、中国EV企業を警戒 貿易障壁なければ同業「駆逐」、12月ショッピングセンター売上高は前年比4.6%増=日本SC協会、昨年の首都圏マンション平均価格8101万円、23区は初の1億円超え、ソフトバンクG、単体で特別利益1.2兆円計上 アリババ株先渡契約の決済完了、12月全国百貨店売上高は前年比5.4%増、22カ月連続プラス、月面探査機「ピンポイント着陸」成功、目標地点から55m=JAXA、東京マーケット・サマリー・最終(25日)、、、、、、】


印放送大手ジー、ソニーを提訴 合併義務の履行求める

インドの放送大手ジー・エンターテインメント・エンタープライゼズ(ZEE.NS), opens new tabは24日、ソニー(6758.T), opens new tabに対し合併契約を完了させる義務を履行するよう求め、インドの裁判所に提訴した。

ソニーは22日、ジー・エンターテインメントとの合併に関する解除通知を発出したと公表した。合併完了の前提条件が満たされなかったことが主な理由としている。

ソニーは下手くそなんですかね、あるいはインドやアジアを舐めてるんですかね?


米総合PMI、1月は52.3に上昇 インフレ緩和示す=S&Pグローバル

米S&Pグローバルが24日発表した1月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は52.3と12月の50.9から上昇し、昨年6月以来の高水準となった。サービス業と製造業の両指数が上昇した。一方、産出価格指数は約3年半ぶり低水準となり、インフレの鎮静化を示すなど、2024年の米経済が好調なスタートを切ったことが明らかになった。

製造業PMIは50.3と、15カ月ぶりの高水準に回復した。12月は47.9だった。サービス業PMIも12月の51.4から52.9に上昇し、昨年6月以来の高水準となった。

景気指数は上がっているのに、インフレ緩和とは如何に?


米国株式市場=S&Pが最高値更新、ネットフリックスが大幅高

 米国株式市場は、S&P総合500種(.SPX), opens new tabが4営業日連続で最高値を更新して引けた。ネットフリックスが前日発表した決算を受けて大幅上昇した。ASMLホールディングの堅調な決算も半導体株を押し上げた。

マイクロソフト(MSFT.O), opens new tabは過去最高値を付け、時価総額が初めて3兆ドルを突破した。

ネットフリックス(NFLX.O), opens new tabは10.7%上昇し、2年ぶり高水準を付けた。同社も含まれるS&P500通信サービス指数(.SPLRCL), opens new tabも1.2%上昇し、2年ぶり高値となった。

ダウ工業株30種 37806.39 -99.06

ナスダック総合 15481.92 +55.98

S&P総合500種 4868.55 +3.95

フィラデルフィア半導体 4483.33 +68.07

VIX指数 13.14 +0.59


NY外為市場=ドル上昇一服、米指標やFOMC待ち

ニューヨーク外為市場ではドルが下落。最近の上昇を受け、ポジションを固める動きが出た。また、週内に発表される昨年第4・四半期の米国内総生産(GDP)速報値や12月の米個人消費支出(PCE)統計、来週の 米連邦公開市場委員会(FOMC)に注目が集まっている。

主要通貨に対するドル指数は0.2%安の103.26。朝方発表された1月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値が昨年6月以来の高水準となったことを受け、ドルは下げ幅を縮小した。

ドル/円は0.5%安の147.58円。円は日本国債10年物利回りの上昇に追随した。

来週がFOMCか、、材料が少なすぎて何にもないように思えますが。。


午後3時のドルは小幅高147円後半、底堅さ維持 米指標など控え様子見姿勢も

午後3時のドルは、前日のニューヨーク市場終盤(147.50/51円)から小幅にドル高/円安の147円後半で推移している。実需の買いなどに支えられ、底堅さを維持した。今晩発表される米経済指標や欧州中央銀行(ECB)理事会の内容を見極めたいとして、様子見姿勢も強かった。

ドルは、五・十日に伴い仲値にかけては国内輸入企業の買いが通常よりも多く入ったとみられじりじりと上昇。買い一巡後も、147円台後半で底堅く推移した。


日経平均は小反発、売買交錯し方向感出ず

東京株式市場で日経平均は、前営業日比9円99銭高の3万6236円47銭と、小幅に反発して取引を終えた。日銀の政策修正観測が投資家心理の重しとなり一時300円超安まで下落したが、下値では押し目買いも流入し底堅さもみられた。取引終盤にかけては売買が交錯し方向感のない値動きが続いた。

日経平均は前営業日比13円安と、弱含みでスタート。寄り付き後はプラス圏に浮上する場面もあったが、次第に下げ幅が拡大し前場中盤には3万5912円54銭の安値を付け、節目の3万6000円を割り込んだ。日銀が早ければ3月にも政策修正に踏み切るとの観測がくすぶっており、投資家心理の重しとなった。ただ、売りが加速する展開にはならず、後場には再び小幅高の水準まで戻しもみ合いとなった。

+10円で反発と言って良いかどうか?横ばいでしょう?


ボーイングCEO、737MAX事故の原因示さず 議員らと会合

米証券取引委がSPACの情報開示強化義務付ける新規則採択

米テスラ、25年後半に新型EV生産へ 今年の販売減速警告

GM、ブラジルに4年間で14億ドル投資へ 持続可能性強化の方針

中東「2国家解決」、米上院民主議員の大多数が支持

原油先物上昇、米在庫大幅減受け 中国景気支援策も期待

GM、ブラジルに4年間で14億ドル投資へ 持続可能性強化の方針

米当局、ボーイング737生産拡大禁止 事故機は運航再開へ

中国恒大、オフショア債権者グループが清算支持へ=関係者

米地銀危機で導入の緊急融資制度、適用金利引き上げで事実上打ち切りへ

中国市場から撤退もしくは撤退検討の独企業が増加=商工会議所

カタール、イスラエル首相が仲介妨害と批判 発言漏えいで

マスク氏、中国EV企業を警戒 貿易障壁なければ同業「駆逐」

12月ショッピングセンター売上高は前年比4.6%増=日本SC協会

日本ショッピングセンター(SC)協会が25日発表した12月のSC既存店売上高は、前年比4.6%増となった。

「食料品」は、クリスマスの洋菓子や年末年始に向けたまとめ買いで好調だった。「飲食」も、クリスマス・忘年会需要で大人数の予約が増えたという。一方、全国的に暖冬となったことで「ファッション」は冬物のアウターやブーツ、服飾雑貨が不調だった。

スーパーの売り上げプラスは意外でしたが、コンビニ&SCは引き続き好調。。


昨年の首都圏マンション平均価格8101万円、23区は初の1億円超え

不動産経済研究所が25日に発表した首都圏新築分譲マンション市場動向によると、2023年の首都圏1都3県の1戸あたり平均価格は前年比28.8%上昇の8101万円となり、3年連続で過去最高を更新した。東京23区は同39.4%上昇の1億1483万円で初めて1億円を突破、平均が「億ション」となった。

首都圏では億ション発売は計4174戸で、1990年の3079戸を上回り、過去最多だった。最高額は東京都港区内で販売された旧逓信省跡地「三田ガーデンヒルズ」の45億円。

昨年からの上げ幅が常軌を超えています。インフレとかいうより、バブルと言って良い。

都市部と地方、正社員&非正規などの収入の格差が酷いことになっているみたい。123区の平均.1.14億円が平均ってことは買える人も一定数いるということなので。45億円とか意味が分からん。。

本気で遷都を検討すべき。機能遷都でもいい。


ソフトバンクG、単体で特別利益1.2兆円計上 アリババ株先渡契約の決済完了

ジャック・マーが自己で一旦売ったアリババ株を買い足すなど価格を保持したような雰囲気がありましたが。。


12月全国百貨店売上高は前年比5.4%増、22カ月連続プラス

日本百貨店協会が25日発表した12月の全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比5.4%増の6465億円と、22か月連続プラスになった。

12月は、新型コロナ5類移行後、初の年末商戦となったが、外出機会の増加を背景に各社企画の催事などが活況だった。また、増勢が続くインバウンド向け売上高が477億円と3か月連続で単月として過去最高を更新した。


月面探査機「ピンポイント着陸」成功、目標地点から55m=JAXA

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、月面に先週到達した探査機SLIM(スリム)について、降りたい場所に降下する「ピンポイント着陸」に成功したと発表した。目標から55メートル程度の位置に着陸したと推定している。

これまで月面着陸に成功した旧ソ連、米国、中国、インドの機体は、目標地点から数キロ━数十キロ離れた広く平坦な場所に降下していた。100メートル以内の誤差を目指して達成したのは日本が初めて。高度50メートル付近で障害物を検知して回避したことから、実際の着陸精度は3─4メートル程度と分析している。

会見した坂井真一郎・JAXA宇宙科学研究所教授は「これまで行けなかったところに着陸して新しい探査をやってみようと思う人がきっと出てくる。新しい扉を自分たちは開いたのかもしれない」と語った。

着陸時に探査機から分離したロボットが撮影した画像によると、スリムは太陽光パネルが西側を向いている。パネルを上向きにした姿勢で着陸する予定だったが、実際には傾いたため発電できない状態にある。


墜落から一か月もたって、ようやく着陸機からのフィードバックのデータ解析ができたみたいです。

この遅延もちゃんと計画通りの着陸ではなかったため。

やっぱり、墜落、失敗と言ったほうが良い。

墜落直前に分離した、おもちゃメーカーの月面走行ロボット(LEV-2)からの画像によると、逆立ちの状態の軟着陸の陽です。

これが成功?といっていいかどうか。。JAXAの自己採点60点が手前みその大甘採点ってわかろうもの。

軟墜落でも、ターゲットに55m差だったのはまあまあだと思いますが。ただ落とすだけなら、その位にはできそう。

高精度の正しい「月面着陸」、というくらいの目標なら、そのゴールにたいしては、MS(ミニマムサクセス)30点が妥当。

自己採点が甘いと、今回の失敗を認めてこその教訓を得ることと、今回の挽回も望めない。。

着陸地点の状態をカメラを用いて光学的に精度よく直前に自己精査して、

事前計画通り着陸するというのがミニマムサクセスの達成条件になっています。

この着陸直前の光学的精査が思ったようにできずに、着陸が計画通りになってない逆立ちしてしまった、のはこの目標達成基準に達成してない、ということ。

挑戦に失敗はツキモノでしかたないので、正しくそれを認める器でないと、成長できないぜよ?

ちっともスリムじゃないね。こんなんじゃ、先頭を行く中国にはいつまでたっても追いつかないよ?


東京マーケット・サマリー・最終(25日)

<円債市場>

国債先物中心限月3月限は、前営業日19銭安の145円97銭と続落して取引を終えた。40年利付国債入札が低調な結果となり、午後に債券売りが加速した。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比3bp上昇の0.745%。取引時間中には12月12日以来約1カ月半ぶりの高水準となる0.750%を付ける場面もあった。

長期金利は昨日に引き続き、跳ねっぱ。0.750%(昨日は0.715%でした。。)
















0 件のコメント :

コメントを投稿