2020年3月17日火曜日

3月17日、曇り。7時起床、気温2℃【シフト勤務がしんどくなってきた。】【狂乱か、錯乱か、あるいは自失した市場】

3月17日、曇り。7時起床、気温2℃


寒い。空は薄曇りというか、雲の量は多いものの、隙間から青白い空も透けて見える感じ。雲が厚くなく、明るい感じ。
とはいえ、空一面、隙間はあるものの雲に覆われているにもかかわらず、気温は低く、空気が冷たい。
洗濯して干す。

昨日の天気予報では晴れ、だったが、朝見ると時々曇り、となっておる。


朝飯を食べつつ、TVを見て、録画(鬼平)を見てニトリに車の充電をしにいく。


【シフト勤務がしんどくなってきた。】

車の充電は2Hくらい。その間、ニトリ付近を散歩。雲が切れて青空の割合が増えてきたものの空気が相変わらず、冷たい。風はない。

充電を終えて、自宅に帰宅後、14時過ぎに出勤。

夕食は昨日はまたコンビニのサラスパ、今日はコンビニの冷やしオクラそば&おにぎりとサラダ巻。
今日は少し早めの21時過ぎに帰宅。ここしばらく、日付が変わる寸前に帰宅、という感じだったので。
会社内の、コロナ対策の一環で、セグメント(少人数化)隔離対策をして同じフロアでも二つの時間帯のシフト勤務に変わってほぼ一週間。
ちょい、シフト勤務がしんどくなってきた。このごろ。

【狂乱か、錯乱か、あるいは自失した市場】

朝のニュースで昨晩のNYマーケットが、はげしく下落。2997・10ドル(12・9%)のマイナス。

狂乱、と言って良い。
というか、我を見失っているかのようだ。明日の朝には少し戻していそうな気配。日本が微妙にこれを追って続落しなかったし。でも戻しても後述のように、またいずれ下げるかも。そういう上げ下げが長く続くかどうか、と言うあたりが問われてくるだろう。

なんと!
取引の終盤にトランプ米大統領がコロナウイルスの感染拡大が8月まで続くかもしれないと発言したことで米景気後退懸念が一段と強まった。そうである、馬鹿だなあ。^^;
迷いの火に油をそそいじょる。

実際、欧州こそ、今は感染のピークになっているが、アメリカの感染のピークはまだ先ではないだろうか。そうなったらまた波乱がいくつも起こりそうな気配。

案外早く原油が30ドルを割れた。WTI原油先物28.7ドル

これを受けて今日の東証は日経平均は最初600円くらい下げて、その後500円ほど上げて方向が見えにくく、参加者の戸惑いが透けてみえるようだった。
最終的に10円に満たないプラス幅で引けた。為替も一時より安定(というか方向感なく)

少なくとも、アメリカも日本も当局の対策に安心した、というには程遠い。
こんな時は市場も停止、あるいは取引を限定的にしたほうがいいのではないだろうか。


2019-nCoVによる世界への影響は(いつの間にか、正式名称は2月に変わっており、SARS-CoV-2が現時点のウィルスの正式名称だそうです。)
とはいえ、SARSコロナの親戚という訳ではなさそう。

情報BOX:新型コロナウイルスを巡る海外の状況(17日現在)

トランプがドイツの製薬会社が開発したワクチンを多額で買い取ろうとした、ことが大きなニュースになっていたが、ロイター、ブルーバーも記事が無くなっていた。BBCにすらも載っていない。
時事通信しか出していない。もしかして誤報じゃまいか?
夜のNHKニュースでも触れていますね。そしてトランプがツィッターで中国ウイルスと呼んだとか。この人、空気を読むとかできない、相当頭がイカレタひとなので、いたし方あるまい。なので↓が誤報でも真実味がありますな。

トランプ氏、ワクチン独占画策か 新型コロナ、ドイツと対立激化

WHOが検査を積極的にして感染者の把握と隔離を優先せよ、という話をしている。
日本はその点、非常に、遅れている。ただネットを見ると、積極的に検査すべき、と言っている人が増えてきつつはあるようだ。当然と言える。
いまさら医療現場ではないだろう。
国会でもドライブスルー検査は有用、と厚生労働大臣の加藤君が言っている。
あぁ、SBの孫氏の提案はタイミングが早かったね。まだバカチンが多い時期だった。

まずは検査して、トリアージすることが優先されるべきは明らか。でないと、隠れ感染者がうようよいる中で、学校の再開、という動きはやや信じがたい。

ストレスはわかるけど、ちょっとどうかねー?
そういっている自分がシフト勤務がしんどいとか、イミフ。
ともかく、感染の発見が遅れて拡がり、必要な治療が遅れて、間に合わない、というのが一番避けたいこと。
PCR検査して、その対象すべてや大多数が病床を埋める、と言うことはありえない。陽性で仮に症状があっても自宅療養を勧め、行動をチェックする、というのでいいのではないか。無症状で陰性でも10日間自宅謹慎と自宅での体調チェックを勧めるとか。
やりようがありそうだと思うけど。















































0 件のコメント :

コメントを投稿