2020年9月24日木曜日

9月24日、雨、7時起床、気温20℃【雨の強さについて】

 9月24日、雨、7時起床、気温20℃

まさにこのマークに象徴される1日でした。

【雨の強さについて】

TVニュースを見ながら、朝食(バナナ)を食べ、7時半から仕事を開始。
朝、外は結構雨が降っていました。とはいえ、2~3mmくらいだと思われました。
1mmくらいだと、傘が無くても歩けるくらいです。2~3mmだと、1時間外を歩くと結構びちゃびちゃになるかんじで、傘があった方がいいかな、濡れるな、くらいです、。
朝から昼にかけてこんなでしたね。

3mm以上~5mmだと、けっこう降っています。傘を差してもズボンの裾が濡れてしまう感じ。今日の午後~夕方がこんな感じでした。

気象庁のサイトに10mm以上の雨について表になってました。

(平成12年8月作成)、(平成14年1月一部改正)、(平成29年3月一部改正)、(平成29年9月一部改正)
 

雨の警戒レベルは地域によって変わってきます。私自身、九州で育って、高校~大学は関東のほうでしたから、地域による、雨の強さについての違いがわかります。

九州で大雨っていうと、マジ大雨。
関東でそんな大雨はめったにない。という感じです。
そもそも雨量の水準が違います。
ただ、育った大分県は九州でも雨が少ない、からっとした地域でした。

9時からWeb会議~11時まで。11時から心臓リハビリに行きました。



病院で充電をセットし、
家を出る時のアウトランダーPHEVのメーター

昼飯は、病院内の食堂でそばを食べました。隣の蕎麦屋さんのほうがおいしい。


14時にリハビリを終えて充電も解除。
3H充電後のアウトランダーPHEVのメーター


3Hでフル充電。EV航続可能距離が0→64kmになりました。気温も低いので70km越えはないでしょうけど。

少しづつバッテリーも劣化しているでしょうねえ。目に見えてフル充電の航続可能距離が減少している感じはしません。
ま、まだ走行、2年目なので。。。
帰宅後のアウトランダーPHEVのメーター

帰宅してすぐWeb会議。


~16時まで、続けて仕事を行って、~19時まで。
夕食はパスタにしました。

今日は雨で、歩数はほとんどありません。

颱風白海豚も、颱風から(温帯)低気圧(Low Pressure)になってます。
しかし、東日本では依然、雨への警戒が必要です。


【明日以降の天気】


明日はまだ朝方雨が残りそう。
徐々に回復見込み明後日以降日差しが戻って来そうです。
最低気温も明後日まで20℃で、それ以降20℃に達しない朝が続きそうです。

【いろいろニュース】


アメリカが無法な国になっていると痛感します。


カリフォルニア州の環境対策法は世界先端です。この州の法律が、今の車のトレンドを作っていると言ってもいい。

なので、車の未来像を知りたければ、モーターショーに行くより、カリフォルニアの環境対策を知ることのほうが早道です
かつて、ホンダが今でいうリーンバーンエンジンを作ったのがカリフォルニア州のマスキー法でした。ホンダシビックCVCCは20世紀最高技術車とアメリカで表彰を受けています。

すると、将来ガソリン車の行く末は、言うまでもない。

上はロイター記事↓はブルーバーです。

さて自動車が無くなるわけではなく、環境問題に敏感な欧州はEVにシフトを早く始めています。まずはVWが新型EVを発表。モーターショーで既出です。


2022年に日本でも発表されるそうです。





EVに必要なのは、電池の材料ですが、テスラの下の動き。怪しすぎ。



怪し。













SARS-CoV2関連





世の中、いろんな人がいますね、、、
































0 件のコメント :

コメントを投稿