2022年8月31日水曜日

2022年8月31日、晴れ、5時半起床、気温26℃ 【ゴルビー逝く。命の重さを知る一世の革命家】【颱風欣南诺(ヒンナムノー 2022#11)沖縄本島に迫る】【いろいろニュース、国内新規感染者数:+ 16万9800人重症者数:27人減の591人、死者+338人、米国株式市場=3日続落、日経平均は反落、米引き締め長期化懸念、午後3時のドルは小幅安138円半ば、バイデン氏支持率が38%に低下、米ガソリン先物価格、ウクライナ侵攻前の水準に下落、7月鉱工業生産速報は前月比+1.0%=経産省、7月小売業販売額は前年比+2.4%=経産省(ロイター予測:+1.9%)、ロシア、三井物産のサハリン2新会社への出資を承認、中国・吉利など、仏ルノーの内燃エンジン事業新会社に出資も=関係筋、中国大手航空3社、第2四半期赤字が拡大、台湾、中国無人機に初の威嚇射撃、サドル師が支持者に抗議行動中止命令、パキスタン、洪水で国土の3分の1冠水、米、インドなどのロシア軍事演習への参加を懸念、ゴルバチョフ元ソ連大統領死去、東西冷戦終結を主導 91歳、ゼレンスキー氏、南部攻勢で「ロ軍は逃亡を」、FRB、インフレ抑制に一段の利上げ必要 当局者発言相次ぐ、原油先物は小反発、米ガソリン在庫が予想以上に減少、米ガソリン先物価格、ウクライナ侵攻前の水準に下落、米ミシシッピ州都で洪水のため水道水が飲用不可に、州兵出動、米消費者のスマホ需要、高価格志向が継続=ベスト・バイ、WHO、人種差別疑惑の葛西氏を休職に、ロスネフチ、サハリン1通常操業復帰が問題解決の道と主張=タス通信、アマゾンとグーグル、マイクロソフトの顧客契約規定変更に猛反発、8月消費者態度指数は32.5、前月比2.3ポイント上昇=内閣府、国産の長射程ミサイル量産 防衛費5.6兆円要求、台湾、中国軍が12カイリ内侵入なら「自衛と反撃の権利行使」、中国共産党大会、10月16日から開催、7月新設住宅着工戸数は前年比-5.4%=国土交通省、ガスプロム、欧州向けガス供給停止、トランプ氏、機密文書を意図的に隠匿、トヨタ、日米での車載用電池生産に最大7300億円を投資、脱炭素へ蓄電池戦略策定、関連人材3万人確保 世界シェア2割、IAEA調査団、ウクライナのザポロジエ原発へ出発、ソフトバンクG、ミスラ副社長執行役員が辞任、、米政府、来年にコロナワクチン・治療薬供給の民間移行を想定=高官、米国で初のサル痘患者死亡例、テキサス州が報告、中国広州がコロナ規制強化、南部主要都市で深センに続き、米CDC、オミクロン株対応ワクチン2種類の推奨を1日に投票】

 【ゴルビー逝く。命の重さを知る一世の革命家】

8月の最終日です。夏が好きな私にとって、夏の後ろ姿はやや物悲しいかんじでもあります。明日から9月。アメリカなどは9月は新学期ですが、

私にとって、9月はいつも別れの季節という感じであまり好きではありません。いい思い出もありません。

早朝の空

今朝も涼しいと感じた朝だったにもかかわらず、外気温は26℃でした。

風がひんやりしてたのかな。

いつものルーチンの測定して


朝体重:63.0kg

昨晩比:ー100g減

昨朝比:変わらず

朝体温:36.4℃

106-75

朝食は昨日午後の徘徊途中スーパーに寄ってかった惣菜ばかり。

今朝の朝食(惣菜の唐揚げ×2、コロッケ×2、豆腐、もずく、梅干し)
先週の土曜の夜に炊いた3合+16穀米の素30gが4日目の今朝分の7杯目で無くなりました。
ちょっと短かったかな。

6時前から仕事開始。

7時に家を出て朝の短徘徊。




7時半に帰宅。

8時過ぎに、ラジオのまいにち中国語第103課

今日は地、的、得  を地を中心に。この三つは耳で聞くとダ de,です。

的は名詞を修飾する際に使います。名詞の前。

得 動詞+得、形容詞+得 で動詞や形容詞を修飾。様態補語

さらに

得は可能、を表すとき、~できる、の場合は読みが変わりデイ daiになります。

今日初めての地は副詞+地+動詞、形容詞で動詞や形容詞を修飾。名詞以外を修飾。

8時半に仕事再開。

今日も暑い。。。


昼のニュースで旧ソ連のゴルビーが亡くなったことを知りました。91歳。

ゴルバチョフ元ソ連大統領死去、東西冷戦終結を主導 91歳

彼に対しては人類の滅亡の危機を救った恩人、という印象です。

命の重さを知る革命家だったということです。

ご冥福をお祈りいたします。

昼飯は車で2か月ぶりにいつも行ってた中華料理屋に行きました。

冷麺をいつのまにか始めてたみたい。

昼家を出る時の空
昼家を出る時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:25km E&G航続可能距離:727km
気温38℃(車庫内)
ODO:-
燃費999km/L 電費:6.1km/kwh



日替わりの牛肉の味噌炒めを注文しました。

日替わり定食の、牛肉の味噌炒め ¥1200


帰宅時のGN0アウトランダーPHEVのマイカーステータス
EV航続可能距離:21km(ー4km) E&G航続可能距離:719km(ー8km)
気温34℃
ODO:+10km
燃費 38.5km/L(往復でハイブリッドモード走行) 電費:6.3km/kwh(+0.2km/kwh)
帰宅時の空

13時に帰宅後仕事再開。

午後は曇ってきました。

15時半からWEB会議

16時半過ぎまで。

17時に終業

【颱風欣南诺(ヒンナムノー 2022#11)沖縄本島に迫る】

今夜20時の颱風欣南诺(ヒンナムノー 2022#11)の位置と予想進路

颱風ヒンナムノーと熱低の位置

進路が重なりそうでカオスですが、ひょっとしたら一緒になっちゃうかも?


夕飯はフルグラ&豆乳とバナナ


夜の体重:63.2kg

今朝比:+200g増

昨晩比:+100g増

107-78

今日の歩数:5600歩あまり

10時過ぎ、まいにち中国語第103課の再放送で復習。梁源君が放送の最後に米嫌いだったを治すのに広東風サラミの炊き込みご飯の話をしていました。広東風サラとはラーチョンと言ってましたが、臘肠 La4chang2

こういうのがあるんですねー食べてみたい。

ソーセージ、サラミで中国語変換しようとすると、香肠シャンチャン、とでますね。广东腊肠というのもあり、

腊肠もlachangと読むそうです。梁君のはどっちだ?サラミと言っていたので腊肠と臘肠のどっちもあてはまりそう。

ウェアラブルのハードアプデがあって朝止まってたのでウェアラブルの情報がいまいちスマホと連携していませんので若干少ないですが


今週の累計:3.1万歩あまり。


明日は心臓リハビリがありますが午前中から午後まで雨の予想になっています。

颱風ではなく前線の影響です。





【いろいろニュース、国内新規感染者数:+ 16万9800人重症者数:27人減の591人、死者+338人、米国株式市場=3日続落、日経平均は反落、米引き締め長期化懸念、午後3時のドルは小幅安138円半ば、バイデン氏支持率が38%に低下、米ガソリン先物価格、ウクライナ侵攻前の水準に下落、7月鉱工業生産速報は前月比+1.0%=経産省、7月小売業販売額は前年比+2.4%=経産省(ロイター予測:+1.9%)、ロシア、三井物産のサハリン2新会社への出資を承認、中国・吉利など、仏ルノーの内燃エンジン事業新会社に出資も=関係筋、中国大手航空3社、第2四半期赤字が拡大、台湾、中国無人機に初の威嚇射撃、サドル師が支持者に抗議行動中止命令、パキスタン、洪水で国土の3分の1冠水、米、インドなどのロシア軍事演習への参加を懸念、ゴルバチョフ元ソ連大統領死去、東西冷戦終結を主導 91歳、ゼレンスキー氏、南部攻勢で「ロ軍は逃亡を」、FRB、インフレ抑制に一段の利上げ必要 当局者発言相次ぐ、原油先物は小反発、米ガソリン在庫が予想以上に減少、米ガソリン先物価格、ウクライナ侵攻前の水準に下落、米ミシシッピ州都で洪水のため水道水が飲用不可に、州兵出動、米消費者のスマホ需要、高価格志向が継続=ベスト・バイ、WHO、人種差別疑惑の葛西氏を休職に、ロスネフチ、サハリン1通常操業復帰が問題解決の道と主張=タス通信、アマゾンとグーグル、マイクロソフトの顧客契約規定変更に猛反発、8月消費者態度指数は32.5、前月比2.3ポイント上昇=内閣府、国産の長射程ミサイル量産 防衛費5.6兆円要求、台湾、中国軍が12カイリ内侵入なら「自衛と反撃の権利行使」、中国共産党大会、10月16日から開催、7月新設住宅着工戸数は前年比-5.4%=国土交通省、ガスプロム、欧州向けガス供給停止、トランプ氏、機密文書を意図的に隠匿、トヨタ、日米での車載用電池生産に最大7300億円を投資、脱炭素へ蓄電池戦略策定、関連人材3万人確保 世界シェア2割、IAEA調査団、ウクライナのザポロジエ原発へ出発、ソフトバンクG、ミスラ副社長執行役員が辞任、、米政府、来年にコロナワクチン・治療薬供給の民間移行を想定=高官、米国で初のサル痘患者死亡例、テキサス州が報告、中国広州がコロナ規制強化、南部主要都市で深センに続き、米CDC、オミクロン株対応ワクチン2種類の推奨を1日に投票】


連日の死者300人超です。尋常ではないです。



東京都 新型コロナ28人死亡 1万5428人感染(31日)


熊本県 2781人感染 4人死亡(31日)


【国内感染】新型コロナ 338人死亡 16万9800人感染(31日18:15)




米国株式市場=3日続落、FRBの大幅利上げ警戒

ダウ工業株30種 31790.87 -308.12

ナスダック総合 11883.14 -134.53

S&P総合500種 3986.16 -44.45

フィラデルフィア半導体 2708.63 -35.87

VIX指数 26.21 0.00


日経平均は反落、米引き締め長期化懸念 2万8000円は維持


午後3時のドルは小幅安138円半ば、中国人民元が堅調


バイデン氏支持率が38%に低下、過去最低近辺=調査


米ガソリン先物価格、ウクライナ侵攻前の水準に下落


7月鉱工業生産速報は前月比+1.0%=経産省


7月小売業販売額は前年比+2.4%=経産省(ロイター予測:+1.9%)


ロシア、三井物産のサハリン2新会社への出資を承認

ロシア政府は30日、ロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」の運営会社の株式12.5%を三井物産のドバイ子会社に引き渡すことを承認した。

これは、ひょっとしたら露助はプーチンの侵略戦争の幕引きがちかいとかんがえているのでしょうか。

幕引き後の世界での露助自身の立場を考えて穏健に収めようとする腹?


中国・吉利など、仏ルノーの内燃エンジン事業新会社に出資も=関係筋

仏自動車大手・ルノーが内燃エンジン事業を分離して設立する新会社について、中国自動車大手の吉利汽車と石油関連企業グループが出資に向けて交渉していることが、ルノーに近い関係筋の話で明らかになった。

仏自動車大手・ルノーが内燃エンジン事業を分離して設立する新会社

というのも驚きですが、日産はこれに関わらない、というのも示唆的です。

そこに吉利ジーリーが割って入るのも、象徴的な感じ。


中国大手航空3社、第2四半期赤字が拡大 ロックダウンで国内線打撃

台湾、中国無人機に初の威嚇射撃 蔡総統「強力な措置」表明後

サドル師が支持者に抗議行動中止命令、イラク首都での衝突受け


パキスタン、洪水で国土の3分の1冠水 死者1100人超・人口の15%被災

米、インドなどのロシア軍事演習への参加を懸念


ゴルバチョフ元ソ連大統領死去、東西冷戦終結を主導 91歳

昨日は稲盛君が亡くなったの報があったが、今日はゴルビーの死去の報です。

一時代の節目でしょうか。


今の人は知らないらしいですが、かつて、米ソは冷戦をしていて、キューバ危機に見られるようにいつ世界が滅亡してもおかしくない時代があったのです。

ソ連は経済に行き詰まり、東欧に民主化の動きが強まると追い込まれていました。

ゴルバチョフ氏がいなかったら、ソ連は強硬的に弾圧を拡げ、東欧にも闇の世界が続いたでしょう。

しかし、チャンスでもあったことをゴルビーはうまくつかんで引き寄せ、ソ連に民主化の動きを呼び込み

それまでの硬直したソビエト政権を解体し、情報公開からつづく、自由化に誘導しソ連を解体しました

ソ連の解体は結果論かもしれません。いずれにせよ、もはや力を失ったソ連はアメリカには対抗できる力を持てず、冷戦は終結しました。世界は滅亡の淵から戻ることとが出来たのです。


ソ連でも、裕福な、既得権益を持っているようなひと、ソ連の軍事力や抑圧政治に依存しているようなプーチンのようなごくわずかな一部人々にとって、ある意味革命的なソ連崩壊を招いたゴルビーは悪の手先に映ったでしょう。しかし、少しでも想像力があるひとにとっては、世界、人類の永久の滅亡から彼は救ったことが分かっています。

富とか権力という以前に、地上から人間の文化が消滅していたかもしれないときに、ソ連やアメリカの栄光なんて馬鹿馬鹿しいことです。

プーチン氏は2005年、ソ連崩壊は20世紀における「最大の地政学的悲劇」と表現していた。

しかし、普通の市井の名も無いようなはるかに多くの一般の人々にとって、自由の空気を吸えるようにしたゴルビーはまさに英雄、であったでしょう。

慣れない自由に放り出されて、混乱はあったかもしれないが、それはゴルビーのせいではなく

圧政と権力より人命が軽いものという認識が本質だったソ連の体制にあったんですが。

多くのロシア国民はゴルバチョフ氏の改革で引き起こされた混乱を許すことができず、ソ連崩壊後の生活水準の低下は民主主義の代償としては高すぎると認識。

生活の低下よりも権力者に縛られて死んだほうがまし、というような人にはわかるまい。

今年6月に入院中のゴルバチョフ氏を見舞った自由主義経済学者のルスラン・グリンベルグ氏は、ロシア国防省系メディア「ズベズダ」に対し「ゴルバチョフ氏はわれわれ全てに自由を与えてくれた。ただ、その自由をどうしたら良いのか、われわれには理解できなかった」と述べた。



ゼレンスキー氏、南部攻勢で「ロ軍は逃亡を」 IAEAトップと会談

FRB、インフレ抑制に一段の利上げ必要 当局者発言相次ぐ

原油先物は小反発、米ガソリン在庫が予想以上に減少

米ガソリン先物価格、ウクライナ侵攻前の水準に下落

米ミシシッピ州都で洪水のため水道水が飲用不可に、州兵出動


米消費者のスマホ需要、高価格志向が継続=ベスト・バイ

こんな状況でインフレ、心配する必要ありますか???


WHO、人種差別疑惑の葛西氏を休職に 西太平洋地域トップ

日本人でも、政治家のくせに、税金を私用したり、公文書の扱いが雑だったりする人や、オリンピックでわいろを平然とする馬鹿もいるので、こういう恥さらしな奴は追放したら、いいんです。

日本人では名も無い市井の人のほうが十分まともで社会をまわしています。

同じ日本人でも高給とりとか社会のトップ、とか地位がある輩は無責任な阿保ばかり。

財産ボッシュウトして、根こそぎ追放したら、社会が、なんぼかすっきりします。


ロスネフチ、サハリン1通常操業復帰が問題解決の道と主張=タス通信

ははーん、サハ1では海外の参加が、途絶えると、そもそもKNG生産(創業)や開発継続できない

と分かってしまったんですね。

それでサハ2、ですんなり日本の投資を承認したのか。

ロシアって、まじに軍事(毒薬とかスパイ)技術しかない、偏った産業構造なのですね。

資源国家は資源の呪い。というのがあるそうです。

ロシアもそうだけど、オーストラリアも似ていますねえ。モノカルチャー経済。

幅広く産業を興す。って渋沢とか稲盛氏のようなひとがでてこないと

本格的にはむずかしいんだな。。。


アマゾンとグーグル、マイクロソフトの顧客契約規定変更に猛反発


8月消費者態度指数は32.5、前月比2.3ポイント上昇=内閣府


国産の長射程ミサイル量産 防衛費5.6兆円要求 さらに上積みへ

日本は滅亡への道を進むんでしょうか。自民教選んでいる時点で日本人は集団自殺したい、と思っているようにしか見えない。


台湾、中国軍が12カイリ内侵入なら「自衛と反撃の権利行使」


中国共産党大会、10月16日から開催 習氏3期目の指導部焦点

二十大、と呼ばれる党大会。


7月新設住宅着工戸数は前年比-5.4%=国土交通省

ガスプロム、欧州向けガス供給停止 ノルドストリーム1経由

トランプ氏、機密文書を意図的に隠匿 米司法省が主張


トヨタ、日米での車載用電池生産に最大7300億円を投資

最も後発のくせに、投資額が、超すくないですね。おこずかいでしょうか?

せめて5年で10兆円、とか、言えませんか?

やる気のなさが透けて見えます、まだEV社会に疑惑ししかないのでしょうか、

トヨタのおたんこは。


脱炭素へ蓄電池戦略策定、関連人材3万人確保 世界シェア2割=経産省

IAEA調査団、ウクライナのザポロジエ原発へ出発 数日滞在か

ソフトバンクG、ミスラ副社長執行役員が辞任 31日付


(Sars-CoV2)

米政府、来年にコロナワクチン・治療薬供給の民間移行を想定=高官

米国で初のサル痘患者死亡例、テキサス州が報告

中国広州がコロナ規制強化、南部主要都市で深センに続き

米CDC、オミクロン株対応ワクチン2種類の推奨を1日に投票

今回の対象は米ファイザーとドイツのビオンテックの共同開発と、米モデルナが開発した製品で、当初のコロナウイルスむけ成分と、オミクロン株で現在主流になっているタイプに向けた成分を含む2価ワクチン。ファイザーとビオンテックのワクチンは12歳以上、モデルナのワクチンは18歳以上向け。



0 件のコメント :

コメントを投稿