2020年5月18日月曜日

5月18日、雨、7時起床、気温21℃【一日中、大雨】【定額給付金申請書が届く】【NHK、有馬君、超・頑迷不公平男、に変わってしまいました。偏見の極み。】【今週末、人間ドック】【半導体を取り巻く政治の話】【SARS-CoV-2関連】

5月18日、雨、7時起床、気温21℃


【一日中、大雨】

気温は暖かいのですが、昨日ほど湿度がないせいか寒く感じました。そんな朝。
ただゴミ捨てに外に出ると、小ぶりではない雨が降ってました。
昨日お昼前後からあった肋間神経痛?は昨日午後バファリン飲んで、夜には気にならない程度になって、夜仰向けに寝るのも苦にならない程度になって、今朝もまったく痛みなく。
何だっただろう??四十肩のようなもの?

朝食(バナナ、リンゴ、パン)を食べつつ、TVを眺めていました。
先週買い物に行ったときに、買ったのがニュージーランドの林檎「ブリーズ」と言う品種です。
6個で429円でした。
目薬と比べても、小さいサイズであることが、わかるかな。




自分は毎週、買い物で買うのは主に果物、野菜ジュース、が主になります。一週間分。
たいがい、2000円以下で収まります。
ニュージーランドはこれから冬の季節。リンゴの季節ですな。
ブリーズは初めて食べますが、シャクシャクしています。取り立てて甘いわけではなく、酸味が強いわけではありません。なんか普通。
玉林とかのほうが甘いね。


8時半くらいから会社PCを開き、3時間ほど少し仕事。

9時過ぎから、TV視てても気になるほどの外で結構な音がするほどの大雨になってました。

今日は出勤の日。

11時半までPCの前で仕事をしていると、体がきついです。。たまには動かないと、、、

12時過ぎに家を出て会社に向かいますが、大雨が朝からずっと続いています。
先週木曜に病院で充電して以来の運転。EV残量も残っています。ただ放置、駐車しておくだけでも、電気は減ります。いわゆる普通のガソリン車のバッテリーに当たる、バッテリーにも駆動用バッテリーから一日少しづつ、の割合で、充電するからです。
出勤途中、コンビニでサラチキの晩飯を買いました。
会社について、昼飯は社食で食べました。肉豆腐です。
ご飯なしで310円です。

20時過ぎまで仕事し、帰宅。帰宅時には雨は止んで、雲間から星が見えていました。

【定額給付金申請書が届く】

帰宅したら定額給付申請書が届いていました。466マスクはまだ来ていません。
必要なものは特に無いようですが、申請時、裏面に、身分証明のため免許とか振込口座内容がわかるように、通帳の表紙の裏面のコピーを貼り付ける必要があります。
「8月半ばまでに申請しやんせ、」と書いてありました。




【NHKの有馬君、超・頑迷不公平男、に変わってしまいました。偏見の極み。】

帰宅し風呂のあと、夜のNHKニュースを見てましたが、アメリカの失敗の原因についてのアメリカの分析。ジョンズホプキンス大学の学者、カリフォルニア大学の日本人教授。とWHOの中枢にいる日本人女性(進藤奈邦子さん)へのインタビューがありました。

このWHOのインタビュー、進藤さんが、ややうんざり、と言った感じをしていたのが印象的。
私は、まったく進藤さんに共感しました。
インタビュアーのNHK有馬君が、あからさまにアメリカ寄りな質問(「なぜ、台湾のWHO参加を認めないか、とかWHOが中国よりなのか」と言った風な質問です。

これはWHOの人じゃなくても、ウンザリで、ナンセンスな質問内容です。そんなことを世界で言っているのはただ一人、トラ公あるいはその腰ぎんちゃくのポン平男、だけです。
なぜ、NHKが公平ではなく、アメリカの政治家よりな、偏見にまみれた質問をしないといけないんでしょうか?
有馬君、最近こんなっばかりで頑迷度の増進、劣化がひどいです。安倍シネゾーへのインタビューも、踏み込みが甘く、忖度しているし。

こんなならまだ、BBCのほうがまとも、という気がします。
NHKへの受信料払いたくなくなるね。


【今週末、人間ドック】

今週末は人間ドックがあります。。体重絞り込むつもりでしたが、現在、昨年比+2~3kgです。
なのに、昨日までの土日、全く歩数が伸びていません。今日も一日中雨っぽいので。。2千歩くらいでした。

明日からは晴れそうです。
午前中、会議があるので、午後歩きたいものですが暑いなー。



【半導体を取り巻く政治の話】


TSMCのアメリカでの工場建設が昨日ニュースになってここでも取り上げました。
これに関連し、

中国側の対応。

中国SMIC、政府系ファンドによる22億ドル出資を確保


以前にも書きましたが、この辺の本質は、貿易戦争ではありません。テクノロジー戦争です。

ブルーバー記事です。

TSMCがファーウェイから新規受注停止、米制裁強化受け-報道


ファーウェイへの規制強化、米テクノロジー覇権維持が狙い-幹部主張



この摩擦が過熱すると、うちの会社も火の粉を浴びるのは必須、だと感じています。

だからこそ、反トラ公運動しています。あのくそ爺、速く退任すれ!

反トラ運動は、ささやかなものですが、

反シネ運動も同じくです。いまだに30%超えの支持率、ってどうよ?

ブルーバー記事です。

安倍内閣支持率33%に低下、6割超が検察庁法改正案に反対-調査



【SARS-CoV-2関連】



疫病騒ぎは、いくら15億の人口を抱えていても、一国で経済が回らないので、中国側にも大きな傷跡を残しています。
そんな中、トラ公がいんぺーだとか、吼えるのは、方向外れも甚だしい。

中国の貿易、新型コロナの影響で前例のない試練に直面=商務相


トラ公がオバマさんに非難されてました。もう、ほぼ80%レームダックの寅公です。



世界の方向性の変化についての記事が目立つようになってきました。

コラム:コロナ後の世界は貯蓄過剰に、進む「日本化」現象=唐鎌大輔氏

コラム:コロナ危機に強い福祉国家、流れは「大きな政府」へ

上二つはロイターコラム。

下二つはブルーバー記事です。


新型コロナで世界秩序崩壊、高まる怒りや不信感-今後の暗いシナリオ


経済の再起動、シャットダウンより難しい-世界に示す中国の教訓


世界の感染者数は474.4万人、死者は31.5万人。








アメリカの感染者数は148.7万人、死者8.9万人
NHKのニュースで一時は1日の感染者数がNYだけでも1万づつ増えていましたが、今は全米で1.8万人づつ/1日増えています。全然、終息しそうにないです。
今日のNHKでは、あたかも、アメリカも日本と同じく終息まじかでピークは過ぎたかのような報じ方をしていました過去形でしたが、全然、まさに進行形の真最中、です。

死者は1日当り、ようやく全米で1000人/日ていどに収まってきています。



下は、ロシアの状況。あすにも、感染者数が30万人到達で世界で2番目に多い数になります。
1日1万を超えるペースで感染者数が増加しています。ただアメリカに比べ死者は少ないです。
理由はさっぱり不明です。



感染者数3位がイギリスの24.1万、4位が増加著しい、ブラジル23.3万人です。
ブラジルは明日か2~3日の間にイギリスを抜き、3位になりそうです。1日+1万人で増えています。
トルコは+2千人/Dayですので収まってきています。






























0 件のコメント :

コメントを投稿