2020年12月1日火曜日

12月1日、晴れ、7時起床、気温2℃【今日から師走。熊本市は今シーズンの初氷を記録】【今日は寅の日、宝くじを買いました。このごうつくめー。】【いろいろニュース 東証日経平均、バブル後最高値更新。新規感染者数2000人超 重症者数+21人493人 アメリカ財務長官にイエレン女史】

【今日から師走。熊本市は今シーズンの初氷を記録】


今日から師走です。月変わりで恒例のTOP画像を変えています。
もうフォトストックがありません、、、

2020年、菊池の鞠智城にも数回しか言っておらず、熊本港も数えるほどしか行ってません。。とことん外出を控えています。カメラ抱えてどっか行きたい。
せいぜい、船山古墳に、ワサンタランカの飯を食べに行くくらいです。

いつか近いうち、年末あたりに、出水の鶴でも見に行きたい、と考えています。10数年前に出張で熊本に来た時、出張期間の土日に鹿児島指宿にレンタカー借りて旅行に行き、帰途、出水に寄ったとき見て以来、観てない。
今年、温泉も数回しか行ってない、、、。それも近場の温泉。


起きた時は気温2℃でした。室内は14℃、、、冷蔵庫か!
8時には外気温1℃になってました。もっと冷えた、、、熊本市は今シーズンの初氷を記録したそうです。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ごみ捨て(プラ)に出た時に見た、外の車も凍ってました。
久しぶりの、すっきり成層圏ブルーの空を見た気がします。

朝食(バナナ)とカルダモンティーを飲みつつTVを観て、
7時半~仕事開始。
~9時から外に出て散歩。60分程。


戻って仕事再開。
11時に家を出て散歩しました。今日は中華料理屋さんは定休日(火曜休息です。)





【今日は寅の日、蛇を見たから宝くじを買いました。このごうつくめー。】

MOSに寄って、ついでに足を延ばし、宝くじ(年末ジャンボ)を3連バラで買いました性懲りもなく、、、。今年秋に散歩中、2度も蛇を見た時に、ピーンとくるものがあったんですが、ま、所詮動機はそんなもんです。(苦笑)
気が付くと、今日は寅の日。あまりゲン担ぎするほうじゃあありませんが、風水は信じるほうです。なので財布の色は緑にしています。

全く残りの命が短いとか言いながら、脳梗塞で→脳みそ半分が死んでも、こんなブログが続けられる幸運だけでまだ足りないかー。ごうつくめー。と散歩の帰路考えながら帰りました。
(;´д`)トホホ。

戻ってきてモスバーガーの昼飯を食べて、食後40分程散歩。
赤ワイン&ビネガーバーガーのダブル。とオニオンリングで ¥1060

正確には、『とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻いぶし豚ロースとチーズバーガー』というそうです。ダブルなので、「飛び切りシリーズ」で特大ミートのパテ2枚といぶし豚のロースハムがあります。ダブルだと、超豪華で食べ応えが過去最高です。
赤ワイン&ビネガー風味のソースの玉ねぎが大人な味を演出しています。ここ最近でかなりいい。高いけど。ダブルは、税別で単品で741円。。久しぶりにおススメ。
たまにはね。こういうものを食べとかないと。。。ストレスが溜まるし。

久しぶりに肉を食った、感が満点だったので、食後30分ほど散歩。

近所の神社。TOP画像でも登場。


金峰山がクリアでした。



昨日と全く変わって、穏やかに晴天が続きました。
昼間の最高気温は15℃くらいでした。風が無く、貴重な日光でした。

北海道が新型コロナとインフルエンザが少なからず発生しているのは、北半球の高緯度帯の人々は、冬は寒いだけでなく、日光を浴びれてないこと(日照時間が少ない&外出しない)も原因ではないか、と個人的に考えています。日光を浴びることで、人間の免疫性能が上がることはある意味常識です。ビタミンDが関わってきます。もちろん巷間言われるように、湿度が低いのでウィルスの飛距離が長くなる。ことももちろんあるでしょう。
できるだけ日光浴しましょう。

さらに散歩によって、ホルモン的にも良いバランスになることは、うつ状態の防止にもなり、ひいては免疫性を上げると思います。病気は気から、は、あながち都市伝説ではなく、真実ではないかと、考えます。まだ現代科学が追い付いてないだけ。じゃないかな。



今日の歩数:1.4万歩あまり。


今週12月1週、の累計:3.1万歩あまり。



【いろいろニュース 東証日経平均、バブル後最高値更新。新規感染者数2000人超 重症者数+21人493人 アメリカ財務長官にイエレン女史】





ただイエレン氏が財務長官になれば、強いドルは米国の利益という以前の方針を否定して、為替レートを各国の争いの種と化す愚は避けられるだろう。
その理由はまず、イエレン氏がFRB議長として金利を決めていた局面に比べ、ドル相場への影響力を行使するのを自重するとみられる点にある。ドル相場を大きく左右する要素の1つは金融政策であり、これはイエレン氏の後任のパウエルFRB議長の権限に属する。イエレン氏としては、わざわざ対立を招くような言い回しをしてパウエル氏の仕事をやりづらくすることはない。もう1つ、イエレン氏には財政政策を正しい軌道に乗せるというずっと大きな任務が待っている。為替レートが誰も喜ばないような大荒れの様相を呈さない限り、「優雅なる無視(ビナイン・ネグレクト)」が米国の通貨政策の基本線となるだろう。


市場関係者によると「押せばすかさず買いが入る。出遅れた投資家の買いニーズが強いと言えそうだ」(SBI証券・投資情報部アドバイザーの雨宮京子氏)という。

うちの会社の株価は相変わらず、踏み上げ相場の様相です。





先週末の金の下落にこんな意味があったとは。



(SARS-CoV2)
熊本県が警戒レベルを5段階のレベル4特別警報に引き上げました。11月4日以来。
熊本県は比較的、判断が敏です。安心できます。基準もクリアです。

レベル4の基準「新規50人以上かつ経路不明25人以上」を上回った。


熊本市内の製造業の会社でのクラスターも発生しているようです。

今更ながら、マスクの徹底がされて無かったとか。えー??な感じです。

重症者がさらに+21人も増えて493人になっています。一両日中に500人超えそう。です。


火曜日にしては多いらしいです。



ワクチンやら薬よりも、恐らく簡単で古くから信用のある対策はこのロックダウンであるのは議論の差しはさむ余地がないくらい、明白です。結局のところ、権力者は命と経済を、はかりにかけて優先する先を間違えています。

経済をないがしろにすると自殺者が増える、とロックダウン反対派がいいますが、自殺者の総数と、伝染病で後遺症の恐れ含めて感染の怖さ(感染者数)との比較を踏まえてない議論です。
結局ただの風邪の延長、という、ブラジルのボロそうな大統領と、立ち位置が同じです。
ボロ大統領氏は、ブラジルで壮大な実験を行っています。

今は何よりも、感染を抑えるべきです。























0 件のコメント :

コメントを投稿