2021年11月19日金曜日

2021年11月19日、曇り、5時起床、気温7℃ 【会社PCの突然の乱心を会社にもっていき専門部署に診てもらい復旧のこと。ほぼ皆既月食な部分月食】【ローカルの応援ファンドを調べてみた。IDECOとNISA】

 【会社PCの突然の乱心を会社にもっていき専門部署に診てもらい復旧のこと。ほぼ皆既月食な部分月食】

今日は出勤せざるを得ないやむを得ない状況に昨日なってしまったので、いつもより早く起きました。すげー寒かったです。

まさかの一週間ぶりの出勤です。。もっと先だと思っていました。

いつのルーチンの測定をして

朝体重:61.7kg

昨晩比:-200g減

昨朝比:-100g減

朝体温:35.7℃

137-91

朝食(バナナ&昨日病院で買ったパン)を食べて

5時半に家を出ました。先週金曜日と同じくGマジンガーのOPと共にシャッターを開けて出動!

朝家を出る時のアウトランダーPHEVのメーター

EV航続可能距離:43km E&G:576km

気温16℃(車庫内)

ODO:-

6時10分ごろ会社到着。6時半~仕事開始。

朝会社に到着時のアウトランダーPHEVのメーター

EV航続可能距離:24km(ー9km) E&G:557km(ー9km)

気温6℃

ODO:+15km

9時に情報関連部署にPCを持っていく。

勤務先の会社ではコロナ対策が厳しく、事務所は8階建ての建物ですが、2~8Fの階をまたいで別部署に行く場合、上司の承認をもらって、総務に行動管理表を提出する必要があります。

昨日のうちに、承認をもらって提出済みです。


結局、きっかけはWin10の定期アップデートに伴う不具合だったらしい。ただIntelの第10世代チップセット(会社のPCのチップは i5-10310Uの第10世代コメットレイク)のサウンドチップに共通するトラブルがあるらしい。

レジストリをいじっているようだったけど、修復し、アップデートが阻害されて使えなくなったグーグルクロームも戻って、1時間かかりましたが復旧しました。


12時過ぎに昼飯で社食へ。今日は魚の照り焼きらしい。ぶりじゃないので照り焼き感がない。ただの煮つけのような。。照り焼き?でしかも白身魚。。

白身魚の照り焼きと浅漬けと味噌汁&ごはん ¥350 

食後、会社の周りを徘徊。


徘徊から戻って、同僚とお話して、14時に帰宅しました。
割と近いところに同じ部署の同僚が二人いた(K君とSさん)のですが一人(K君)が私よりも一回りちょい年下ですが、家を新築されていたので、しかも徒歩20分圏内。来週月曜の祝日に、もう一人のSさんが12月から台湾への駐在になるので、送別会をK君ちでしようとなったので、週明け月曜はお昼、送別会になりました。何か送別の品を用意しよう。。
何がいい?ん~??悩んでいます。

午後帰宅時の会社でのアウトランダーPHEVのメーター

EV航続可能距離:20km(ー4km) E&G:553km(ー4km)

気温:6℃

ODO:ー

放置してても、ガソリンエンジン用の鉛バッテリーへの充電で駆動用リチウムイオン電池使います。

帰宅時、自宅でのアウトランダーPHEVのメーター

EV航続可能距離:12km(ー8km) E&G:545km(ー8km)

気温:22℃

ODO:+14km

帰路は下り一般なので電池の消費量が少ないですが足して2で割ると、片道15.5km分減少しています。


15時に帰宅。
在宅での仕事再開。
15時半からWEBによる、産業医さんとの面談がありました。
16時まで。
面談を終えて16時半過ぎに終業。

今日は部分月食なのですが、限りなく皆既食に近い部分月食。こんな月食は次は65年後らしいのですが、皆既食は来年11月にまたあります。
でも今回、天気も良かったし、夕方だったので、条件はよかったのでは?

九州では、結構欠けたまま月の出がある月出帯食と言う状況
熊本市の月の出は17時11分。東に阿蘇があるため、17時半に見え始めて半過ぎに気付きました。
月が出る前の東の空。 21mm F5.6  1/2秒

熊本市の月の出は17時11分。17時半ごろの東の空 51mm F6.3 1秒

17時45分ごろの月食 48mm F5.6 1.3秒

17時50分ごろの月食 200mm F6.3 1/2秒

17時55分ごろの月食 200mm F6.3  1/4秒

18時00分ごろの月食最大食分に近い 200mm F6.3 0.62秒

18時05分ごろの月食最大食分に近い 200mm F6.3 1秒

最大の食は18時3分。
18時半までは見ていました。日中暖かいせいか、蚊にあちこち刺されました。。(泣)
まさかこの時期に蚊???

月食を観て19時から夕飯。
フルグラ&トースト*2&野菜ジュース。

夜の体重:61.4kg
今朝比:ー300g減
昨晩比:ー500g減

今日の歩数:9000歩あまり。


今週の累計

明日は晴れる。午前、車の定期点検がありますのでデラに行きます。

【ローカルの応援ファンドを調べてみた。IDECOとNISA】


熊本の銀行推しのローカル投資信託、

先日熊本市債をゲトした折に、積立NISAと共に、営業されたんですが内容は、熊本ローカルの投資信託の積み立て、でした。
まぁ月1万円の積み立てくらい、良いかな、と思っていますが。NISAって、年間の限度額があるので、自分には縁がないと感じて、限度額を知ってほとんど勉強していませんでした、。会社で行っている、IDECOの確定拠出型年金はほぼ強制なので、ある程度しっていますが。
NISAはよくわからない。


こういうローカル投資信託って他にもあるんでしょうかね、
ただ、信託を作っているのは岡三証券でした。
「くまもと未来応援ファンド」という名前です。(復興投信)
15億円規模の投信です。
資産配分は1/4が熊本機業の株式、1/4がREIT、1/2が日系外債。
外債が半分なので、私好みの保守的ではあるが。。

REITがやや危険だな、と思うのが懸念。
昨今、物価高ですが私は、あまり日本の不動産市場にいい見通しを持っていません。
信託報酬が約1.1%。安いほうではある。通常平均は1.5%くらいだと認識しています。
設定日:2018-01-31~

ノーロードではない。
熊本の銀行さんは販売手数料がない、と言っていた。
販売は熊本の銀行と鹿児島の銀行のみ=九州FGのみ。のかなりローカル。
資産規模がそれで15億円って。。販売会社の銀行が買っていそう。
縁がある地方の場所でローカル投信を探してみると、

群馬にはありましたが、大分にはなさそう。
群馬:投資信託「群馬の絹遺産」→三井住友DS
資産規模6.5億円。
資産配分は群馬県関連企業の上場株式50%、新興国を含む世界のソブリン債券50%。
熊本の場合、ハイテク企業が多いのでNAZに似ている。
信託報酬1・47%と高い。
設定日:2014-07-14~



【いろいろニュース国内新規感染者数159人、重症者数変わらずの62人、死者ゼロ。トランプリスクのない世の中って素敵。傲慢メーカー=トスラ、】


東京も熊本県の新規感染者数は少ない傾向継続でゼロだったりです。
全国の死者がゼロになりました。熊本県では先日入院患者がゼロになっています。




今日、よくわからん、株価上昇で、勤務先の株価の時価総額が大台を超えました。先日売ったのは半分弱でしたが、売らず持って入れば

「あの時一部売らなければ」得られたはず(?)といったタラレバ妄想の損した額はクラウンくらいの価格分になっています。。(苦笑・・・ほんと、センス無い)
売らずに残していて今所有している分だけでも時価総額が今年購入した自宅の2.5倍の額になっています。。
どこまでいくんやろ?山高ければ、谷深し。
21世紀になってすぐにもこんなよくわからないバブルがあったけど、当時とはちょっと違いますねえ。
さすがにどこのチャート見ても20年まえのカーブが見れませんね。





今年、11か月で66回って月に6回高値更新しているんじゃん?
週1回以上だね。S&Pだけでなく、NAZもすごくなっています。

トランプがいなくなって、文字通り、NYはイケイケどんどんですが、勤務先の株価もそうですが、今年は異常ですな。
トランプリスクのない世の中って素敵。
低金利のお金じゃぶじゃぶ効果が今頃になってはじけた感じ?















アメリカでは走る棺桶カスケット(Running casket)はテスラですが、日本での「走る骨壺製造機」はプリウスでしょうねえ。
昨日も高齢者による事故が発生しています。
高慢なトヨタはもう5年くらい同じ被害が出ているのに、なにも対策せず、ふんぞり返っています。
傲慢な姿はテスラと同じようにしか見えん。傲慢メーカー=トスラ?


(SARS-CoV2)


韓国、コロナ新規感染者が過去最多の3292人


独、ワクチン未接種者の行動制限へ コロナ第4波に対応




0 件のコメント :

コメントを投稿