2021年12月4日土曜日

2021年12月4日、晴れ、8時起床、気温5℃【今年最後の4回目の給油、&今年のエネルギーコストまとめ(給油メイン)と、3週間ぶりのハローデイでの買い物】【今年最後の4回目の給油、&今年のエネルギーコストまとめ】

【今年最後の4回目の給油、&今年のエネルギーコストまとめ(給油メイン)と、3週間ぶりのハローデイでの買い物】

 遅く起きました、太陽が高い。今日は洗濯日和っポイですが明日洗濯します。

朝の空

いつものルーチンの測定をして、

朝体重:61.7kg

昨晩比:

昨朝比:

朝体温:35.6kg

111-82

朝食(バナナ&もち)を食べて、

午前はTVの録画を観たりして(時代劇 鬼平、シャーロックホームズの帰還(ジェレミー版)など)

あっと今に時間が過ぎ、

11時に車で家を出て、昼飯を食べにいつもの中華料理屋さんへ。

昼家を出る時の空

昼家を出る時のアウトランダーPHEVのメーター
EV航続可能距離:16km  E&G:223km
気温17℃
ODO:-

鶏のから揚げを無性に食べたかったので、ジャージー(炸鸡)定食にしました!




炸鸡定食 ¥800 写真を撮ったつもりだったんですが、スマホの中に残っていませんでした。

たまに、このAQUOS携帯には、この撮ったはず写真が残ってない事件が起こります、携帯変えたい。。

炸鸡定食なんてはメニューにありません。つまり、「唐揚げ定食」です。


【今年最後の4回目の給油、&今年のエネルギーコストまとめ】


食後、GSに寄って給油。今回は給油アラームで強制エンジン始動前に給油できました。

GS到着時の給油直前のアウトランダーPHEVのメーター
EV航続可能距離:9km(ー7km)  E&G:216km(ー7km)
気温10℃
ODO:+6km



給油直前のアウトランダーPHEVのメーター TripA(A、B二つあるうちのA)
Aは前回給油からの累計走行距離を示す。
およそ100日の走行距離が659,4kmでした。
前回の給油時の過去100日走行距離に比べると、ほぼ同じくらい(+30kmくらい。)

残量表示は半分を切ったところでしたので、ガソリンタンクの空き容量は満タン45Lの半分22.5+6くらい?

と思ってたら、満タンにしたら、25.58L まあまあ、遠からず?

給油後のアウトランダーPHEVのメーター

EV航続可能距離:8km(ー1km)  E&G:571km(+355km)
気温10℃
ODO:ー

満タンのE&Gの航続可能距離が571kmになっています。

かつて800km超だったような気がしますが。

満タン45Lで E&Gのガソリン分の563km走行する、と車は計算しています。

車側計算の給油直前の燃費は12.5km/Lだったと言うことになりますね。

んーまあまあじゃない?

近所の格安GSですので、大手チェーンに比べて単価が10円くらい安いです。148円/リッター

総額、4165円でした。

大分より25円くらい安い(やしい)?大分県の12月のガソリン価格が、全国1の高額、というニュースが今日ありました。170円/リッターだそうです。

恐らく、今年最後の給油になりますが、今年4回目の給油でした。

今年の給油&電気代(三菱電動車サポートの会費含む)の記録


今年の給油量は78.1L、ガソリン代&電気代でかかった費用を足すと、

2021年ガソリン代&電気代総額16020円

2021年ここまでの年間走行距離が3100kmあまり。少なっ!

km当りのエネルギー費用、5.16円/km

緊急事態宣言で県境をまたぐ移動もほとんどできず、在宅で会社通勤もこの半年、ほとんどなかったので5月の給油以降、走行距離が600km台に落ちています。それまで100日当たり990~830km走行していたのに。

三菱電動サポートを使う充電回数も1/10くらいに減少したので、コストパフォーマンスの悪いガソリン走行比率が自然高くなったせいで、ややコストパフォーマンスが悪化しています。灰色は電気含む燃費なのですが、昨年、2020年は50km/Lあったんですが、2021年は39,39km/Lに低下しています。


アウトランダーPHEVは、90~100日ごとに、タンク内ガソリンのリフレッシュ目的で強制給油しなくてはいけないので、

そのリフレッシュ分は強制ガソリン車(ハイブリッド車)状態、になるわけです。


給油後、いつものスーパーに買い物に行きました。ドン・キホーテが出来て駐車場が毎週末、フィーバー状態でしたが

一か月経って開店セールもいっぷくし、ようやく週末でも、駐車場にも普通に空きスペースが出来てきました。


ハローデイの買い物は3月中旬以来、3週間ぶりだけど、今日の買い物は少し買いすぎた。。いつも1500~2000円くらいなのに、

3000円も買い物してしまった。

いつものバナナ、安売りのパンいくつか。などなど、基本ルーチンの買い物の品物ばかり。

いつも買ってない特殊なものと言えば、もち1kg、くらいか。

これは¥500くらいだった。

前、別のスーパーでアイリスオーヤマの1kの餅が¥600だったので、今回、ハローデイのほうが安かった。

14時過ぎ、買い物を終えて帰宅

帰宅時のアウトランダーPHEVのメーター
EV航続可能距離:4km(ー4km)  E&G:567km(ー4km)
気温11℃
ODO:+4km
帰宅時の空


録画を観ていたら、うつらうつら座椅子で少し寝てしまった。。。



気づいたら、もう17時。

カーテン閉めて寒さもあったので、エアコンON。

夜飯はフルグラ&豆乳とスーパーでかったサラダチキン。

サラダチキンに、心臓リハビリのお仲間のお姉さん(80代)の一人にいただいた柚子胡椒(青)

を添えてたべると、なんと絶品じゃあないか!

夜の体重:62.5kg

今朝比:+800g増

昨晩比:+300g増

95-61


今日の歩数。1300歩くらい?


今週の累計:


明日、晴れて、朝の最低気温予想が1℃と激寒になっていました。

昼の気温は今日より上がって15度予想。

今日は昼間は風、空気が冷たかったです。最高気温@熊本は11℃でした。さみー



【いろいろニュース、国内感染者数+131人、重症者数4人減の28人、死者ゼロ 米国株式市場=下落米雇用者数、11月は21万人増に減速】


今日は全国、国内のコロナ関連の死者がゼロでした。

すでにO株も国内に入っていますが、東京はまだ影響が出ていません。2週間後の12月中旬頃が要注意でしょうか。

O株はよくわかってないので、2週間後、もアヤシイですが。

東京都 新型コロナ 19人感染 23日連続で30人を下回る

熊本県 新型コロナ 新たな感染者なし 20日連続


金曜日のNY市場、アメリカでは、雇用統計発表があり、それよりもO株関連で、かなり下げていました。

特にNAZが大きく下げています。雇用統計は、コロナ関係なく、いまいちの結果でした。

お金の循環がまだ軌道にのってないので、なかなか雇用まで改善するところまで行かないみたいです。

予想側は、O株の影響を考慮せず、期待度は高かったみたいです。今後、O株の影響を観つつ、なので、回復速度はあまり上がらない、と思われます。

来春まで、市場が、冷え込みそうです。長引きそう。仮に、O株が、対したことない、となっても、やはり年明けしばらくは厳しいんじゃないかな。



米国株式市場=下落、オミクロン株やテーパリング巡る懸念で

米労働省が3日発表した11月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月より21万人増加した。55万人増を見込んでいた市場予想を大幅に下回り、昨年12月以降で最も低い伸びとなった。小売業や州・地方政府の教育部門での雇用減が響いた。ただ、失業率が1年9カ月ぶりの低水準に改善し、労働市場の急速な引き締まりを示唆した。

【米国市況】株反落、大型ハイテク中心に売り-国債や円上昇

NY外為市場=円とスイスフラン上昇、オミクロン懸念などで安全買い

米雇用者数、11月は21万人増に減速-失業率は予想以上の低下


中国企業の米上場株が大幅安、滴滴のNY上場廃止方針受け

核合意再建協議、来週まで中断 イラン側の強硬姿勢に欧州勢失望

女子テニスの中国開催中止、NBAなど追随の可能性低い=専門家


ビットコインが20%超の下落、暗号資産全般が売られる

↑の記事は中身がほとんどなく、何も書いてないので、理由が不明です。



(SARS-CoV2)


オミクロンにパニックの必要なし、ワクチン改良判断は尚早=WHO


【新型コロナ】南ア感染急増、米6州に拡大-独専門家「長期戦」警告


【新型コロナ】米でオミクロン株広がる、市中感染をファウチ氏が指摘

オミクロン株、再感染リスク約2倍 一部の免疫回避する恐れも=南ア研究チーム


新型ウイルスのワクチン接種、「毎年、何年間も必要に」 米ファイザーCEO


オミクロン変異株、南アの報告前にオランダで存在














0 件のコメント :

コメントを投稿